【ジラール・ペルゴ】英国のラグジュアリースポーツカーメーカー「アストンマーティン」とのコラボウオッチはグリーン文字盤が虹色に輝く
スイス高級時計の老舗ブランド【ジラール・ペルゴ(GIRARD-PERREGAUX)】から最新モデルが登場。公式ウオッチパートナーを務めるアストンマーティンとのコラボレーションとなる「ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディション」が発売。価格は319万円(税込)となる。
スポーツカー「DB12」から着想を得て開発
「ロレアート」と英国が世界に誇るラグジュアリースポーツカーメーカー、アストンマーティンが再び手を組み、「ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディション」を発表した。本機の開発における着想源のひとつとなっているのが、アストンマーティンの新時代を告げるスポーツカー「DB12」だ。この次世代マシンのコックピットは、人間の感情へのアプローチを図り、究極のドライビング体験を創出することを目的に設計。その哲学を時計の世界に落とし込み、感情を呼び起こし、感覚を刺激するタイムピースとして制作されている。
自動車用のペイントで描かれる美しい文字盤
本機は英国のスポーツカーの代名詞であり、アストンマーティンを代表する数々の名車を彩ってきたカラー、グリーンを虹色でアレンジした文字盤を採用。この印象的な文字盤には、製造に14もの工程を必要とする自動車用の虹色のペイントが用いられており、15層に重ね塗りし、さらに2度の加熱処理を施すことで、深みのある虹色の輝きを生み出している。時計製造におけるペイントの基準は、自動車分野の基準を遥かに凌駕する厳格さを誇り、全体の美観を損ねる可能性のある微細な残留粒子を取り除くため、長時間のろ過作業が不可欠。このように複雑な技術と徹底した品質管理によって、唯一無二の美しさを持った文字盤が完成している。
スネイル仕上げの3つのサブダイアル
文字盤のディテールも見どころが多く、30分積算計、12時間積算計、スモールセコンドをスネイル仕上げとすることで、視認性及びデザイン性を向上。スケルトン加工の針は英国車特有のフロントグリルにインスパイアされており、チタン製のケースに合わせたグレーのPVDコーティングがインデックスとカウンターに施されている。時針と分針は部分的に透かし彫りとし、ファセット加工のバトン型の植字インデックスとコーディネート。針先とインデックスはホワイトの蓄光塗料が施され、暗がりではグリーンに発光するため、暗所においても時刻の読み取りに困ることはない。センターのクロノグラフ秒針は先端をブラックでアレンジし、さらに針先をフランジのミニッツトラックまで伸ばすことで、視認性をしっかりと確保。ダイアルの12時位置にはブランド名をホワイトレターで印刷し、その側にはブランドのロゴを浮き彫りで配置している。
自社製ムーブメント、キャリバー GP03300を内蔵
直径42mmのケースには、軽量で強靭、高剛性、耐食性、非磁性、低アレルギー性といった多く特性を持つ金属、グレード5チタンを採用した。ケースおよびブレスレットには、「ロレアート」の伝統ともいえるサテンとポリッシュの異なる仕上げが施され、独創的で洗練されたシルエットを強調。また、時計の心臓部には、ラ・ショー・ド・フォンの自社工場で製造される自動巻きムーブメント、キャリバー GP03300を搭載する。ブリッジに施されたコート・ド・ジュネーブ装飾をはじめ、面取り、鏡面仕上げのネジ、地板のペルラージュ仕上げ、エングレービングされた金箔文字など各パーツの仕上げも素晴らしく、アストンマーティンのロゴが刻まれたシースルーバックからはその姿を存分に鑑賞することができる。
ジラール・ぺルゴ「ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディション」 Ref.81020-21-3398-1CM 319万円/自動巻き(Cal. GP03300-245)、毎時2万8800振動、約46時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)&ブレスレット。サファイアクリスタル風防(無反射加工)。直径42mm、厚さ12.16mm。10気圧防水。世界限定188本。
問い合わせ先:ソーウインド ジャパン TEL.03-5211-1791 https://www.girard-perregaux.com ※価格は記事公開時点の税込価格です。
Text/三宅裕丈