【シチズン】世界限定1800本 夏に映えるアイスブルーの文字盤を採用した「831メカニカル限定モデル」がリリース

日本を代表するウオッチメーカー【シチズン(CITIZEN)】が最新作を発表。機能とデザインを追求する機械式時計コレクション「シチズン シリーズエイト」より、澄んだ海の色をイメージしたアイスブルーの文字盤を採用した「831メカニカル限定モデル」が世界限定1800本で発売となり、価格は15万9500円(税込)。

「831 メカニカル」ラインに限定モデルを投入

 

「シチズン シリーズエイト」コレクションのエントリーライン「831 メカニカル」より発表された世界1800本の限定モデルは、ステンレススチール製のアイコニックな八角形ケースに澄んだ海の色をイメージしたアイスブルーの文字盤をセットし、涼しげな佇まいが印象的な一本となっている。レギュラーモデルは、東京のビル群の窓ガラスと伝統的な市松模様を融合させた文字盤デザインが特徴となるが、本機では光が水面で反射したかのような幾何学的な模様を採用。この個性あるアイスブルー文字盤に、シルバーでアレンジした時・分・秒針、バーインデックスを組み合わせて、柔らかで気品ある表情を作り出した。サファイアガラスは両面無反射コーティングが施されているため、いつでも視認性は良好だ。また、文字盤の3時位置には日付表示を設け、針とインデックスは夜光仕上げとしており、デザイン性だけでなく使い勝手も十分に考慮されている。

40mm径ケースのアシンメトリーな形状も魅力

程よいサイズ感となる40mm径のケースは、3時位置にリューズガードを備え、アシンメトリーな形状も特徴のひとつとなる。直線のエッジが効いた3連タイプのブレスレットは、中央の列を両サイドの2列より幅広に設計することで、個性的な見た目を演出しつつ、手首に自然に馴染む快適な装着感も実現した。

自動巻きムーブメント、キャリバー9051を搭載

本機の心臓部には、最大巻き上げ時に約42時間のパワーリザーブを有する自動巻きムーブメント、キャリバー9051を搭載。現代社会で増えた磁気を発生するデジタル機器に対応すべく、第2種耐磁を備えており、スマートフォンやタブレット、ノートPCに1cmまで近づけても、ほとんどの場合、性能を損なわずに使用することができる。シースルーバックのため、時計を裏返すとムーブメントの精密な動きを楽しめるのも、本機の隠れた魅力といえよう。

メカニカルウオッチの入門機としてもお薦め

これまで発売された「シチズン シリーズエイト」コレクションは都会的やスタイリッシュといったイメージが強かったが、本機では透明感ある仕上がりとなり、新たな魅力が引き出された印象だ。デザイン、機能のバランスの取れた機械式時計でありながら、20万円を大きく下回る価格設定も大きな魅力で、メカニカルウオッチの入門機としても推奨できる一本といえる。

シチズン シリーズエイト「831メカニカル限定モデル」 Ref.NB6051-59L 15万9500円/自動巻き(Cal.9051)、毎時2万8800振動、約42時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)&ブレスレット。サファイアクリスタル風防(両面無反射加工)。直径40mm、厚さ10.6mm。質量157g。10気圧防水。世界限定1800本。

 

問い合わせ先:シチズンお客様時計相談室 TEL.0120-78-4807 https://citizen.jp/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。限定モデルは完売の可能性があります

Text/三宅裕丈