ISHIDA新宿に”グランドセイコーサロン”がオープン
2025年8月1日(金)、老舗の腕時計専門店であるISHIDA新宿のグランドセイコー売り場が、グランドセイコーサロンとしてリニューアルオープンした。
2025年8月31日(日)まで、リニューアルオープン記念フェアを開催。フェア期間中の購入者には、グランドセイコーのビスポークストラップやオリジナルギフトを進呈する。その他にも特典を用意している。ぜひこの機会に、ISHIDA新宿のグランドセイコーサロンへ足を運んでいただきたい。
【ISHIDA 新宿】
住所:東京都新宿区新宿3-17-12
TEL:03-5360-6800
営業時間 平日 12:00~20:00 / 土日祝 11:00~20:00
ISHIDAスタッフオススメモデルを紹介
本モデルの外装は、1967年に44GSで確立されたデザイン文法を継承しつつ、「光と陰の間」に美を見出す日本の感性を取り入れた新たな造形哲学に基づいている。美しい光の流れを基本に、視認性と装着性のさらなる進化を目指して設計された。ケースは、ザラツ研磨による歪みのない鏡面と繊細な筋目仕上げによって、明暗のみならず、その間に広がる柔らかな光の階調を描き出している。ダイアルは、深い溝を刻んだ立体的なインデックスと力強い時分針の組み合わせにより、視認性を高めた。さらに、ホールド感のあるブレスレットと、重心を低く抑えたケース設計により、装着性も向上している。
グランドセイコー「エボリューション9 コレクション」 Ref.SLGH005 127万6000円/自動巻き(自社製Cal.9SA5)、毎時3万6000振動、約80時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)、ブレスレット。直径40mm、厚さ11.7mm。10気圧防水。
外装には、世界最高レベルの耐食性を誇る「エバーブリリアントスチール」を採用している。一般的な高級時計用ステンレスを上回る耐食性と、白く美しい輝きを併せ持つ。もともとは過酷な環境向けに使われてきた素材であり、装身具への応用は困難だったが、グランドセイコーは製造工程を一から見直し、ケースとブレスレット双方への採用を実現した。ケースサイズは37mmとコンパクトで、手首が細い人にもフィットする。
グランドセイコー「ヘリテージコレクション」 Ref.SBGH347 94万6000円/自動巻き(Cal.9S85)、約55時間パワーリザーブ。エバーブリリアントスチールケース(シースルバック)&ブレスレット。サファイアクリスタル風防。直径37mm、厚さ13.3mm。質量142g。10気圧防水。
獅子をデザインに取り入れたスペシャルエディションである。貫禄のある44.5mmケースや、獅子の爪を想起させるかん足(ラグ)など、ユニークでダイナミックな造形が特徴だ。ケースとブレスレットには、軽量かつ高剛性を誇る独自素材「ブライトチタン」を採用。低重心のケース設計により、重厚な外観に反して快適な装着感を実現している。シャイニーホワイトのダイアルに施された型打ち模様は、獅子のタテガミに着想を得たもので、ブラックセラミック製ベゼルとのコントラストが本機ならではの個性を際立たせている。
「グランドセイコー スポーツコレクション スプリングドライブ クロノグラフGMT」 Ref.SBGC253 179万3000円/スプリングドライブ(自社製Cal.9R86)、約72時間パワーリザーブ。ブライトチタンケース(シースルーバック)&ブレスレット、デュアルカーブサファイアクリスタル風防(内面無反射加工)。直径44.5mm、厚さ16.8mm。20気圧防水。
問い合わせ先:セイコーウオッチお客様相談室 TEL.0120-061-012 https://www.seikowatches.com/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。
Text/平野翔太(WN編集部)