アジア最大規模かつ唯一の独立型路面店「パルミジャーニ・フルリエ ブティック銀座」が8月28日オープン

2025年8月28日、スイスのマニュファクチュールブランド【パルミジャーニ・フルリエ(PARMIGIANI FLEURIER)】は東京・銀座中央通り7丁目に「パルミジャーニ・フルリエ ブティック銀座」をオープンする。

アジア最大のブティックが誕生

「パルミジャーニ・フルリエ ブティック銀座」は、創業者ミシェル・パルミジャーニのビジョンと、メゾンの職人技術、芸術性、そして革新性を五感で体験できる場であり、時計愛好家や新たな価値観との出会いを求めるすべての人々に開かれた、アジア最大規模を誇るパルミジャーニ・フルリエの旗艦店であり、唯一の独立型路面店でもある。2層構造の空間には、最新コレクションからハイピースに至るまで、豊富なコレクションが取り揃えられている。

歴史の深みと華やかな雰囲気を兼ね備え、伝統文化と近代芸術が息づく銀座では、最新のトレンドのみならず、世代を超えて受け継がれる本物の価値が重視される。品格、美意識、そして本質的な価値を尊重する文化が街全体に満ちる特別な場所に、「パルミジャーニ・フルリエ ブティック銀座」は並ぶこととなる。このブティックの誕生は、アートギアキャピタル株式会社(AGC)との新たなパートナーシップによって実現した。AGCの時計に関する専門知識と業界ネットワークにより、来店者には格別な体験が提供される。熟練のコレクターから時計の世界に初めて触れる人まで、AGCスタッフの専門的なガイダンスが、最高峰の芸術性を理解するためのコンシェルジュとしてサポートする。

スイスのデザインスタジオ「アトリエOi」による店舗デザイン

ブティックのデザインを手掛けたのは、スイスを拠点に世界的に活躍するデザインスタジオ「アトリエOi」である。ブティックは、東京・銀座特有の縦長で細い建築の中に設計されている。それを制約とは捉えず、空間を工夫することによって、その構造自体が設計の指針となった。限られた空間の隅々を最大限に活用することで、閉塞感ではなく高揚感を生み出している。1階は、明るい木材の家具と、東京のレストランのカウンターを思わせる家具が特徴であり、あたたかくミニマルな雰囲気でゲストを迎える。2階は居心地の良いラウンジスペースで、特別なタイムピースやメゾンの世界観に触れることができる空間が広がる。

夜明けを思わせる柔らかな光が広がり、自然をインスピレーション源とする植物、メゾンを象徴するギヨシェパターンや熱気球のモチーフが随所に配されている。外観もまた内装と連動したグラデーションデザインで、銀座にダイナミックな存在感を放つ。さらに、隣接するビルへの映り込みによって、ブティックのアイデンティティを視覚的に拡張している。

銀座という歴史と文化の重みを感じる街並みに、最新の時計文化を体現するブティックが加わったことで、今後のパルミジャーニ・フルリエの存在感がさらに高まるはずだ。

【パルミジャーニ・フルリエ ブティック銀座】
オープン日:2025年8月28日木曜日
住所:東京都中央区銀座7-8-4
床面積:75.3平米

 

問い合わせ先:パルミジャーニ・フルリエ TEL.03-5413-5745 https://www.parmigiani.com/jp/

Text/平野翔太(WN編集部)