独自のハイテク素材を用いた「フリーク X」の限定ウオッチ【ユリス・ナルダン】

スイスの独立系マニュファクチュールブランド【ユリス・ナルダン(ULYSSE NARDIN)】が、ニューモデルを発表した。回転式アワーディスクに独自素材となる「クリスタリウム」を用いた新作「フリーク X クリスタリウム」は、ストラップ違いの2型がリリース。価格はいずれも666万6000円(税込)で、50本のみの限定生産。

「フリーク X」を「クリスタリウム」でスペシャルアレンジ

 

ムーブメントそのものが回転し、時刻を表示する革新的な機構を搭載した「フリーク」を、より日常的に使いやすい設計に変更し、リューズを加えたモデルが「フリーク X」である。今回ユリス・ナルダンは、同シリーズに画期的な独自素材の「クリスタリウム」を融合させた大胆な新作、「フリーク X クリスタリウム」を市場に投入することとなった。

本機のハイライトとなる回転式アワーディスクには、科学的な精度と本質的な美を兼ね備える「クリスタリウム」が使われている。この素材のベースとなるルテニウムは、プラチナの10倍も希少な白金族金属で、数日間にわたる蒸着結晶化プロセスを経て、ガラスに霜が降りるように姿を変えていく。結果、複製不可能な結晶構造の一点モノといえるマテリアルアートが完成。さらに温かみのあるローズゴールドのPVD加工と繊細なブラックのシェーディングを施すことで、「クリスタリウム」の美しさを一層際立たせている。

高性能ムーブメント「キャリバーUN-230」を搭載

「フリーク X クリスタリウム」は、ブラックDLCコーティングを施したチタンケースのほか、ベゼルやブリッジ、ストラップもブラックに統一し、クールなデザインにまとめている。この漆黒とローズゴールドに輝く「クリスタリウム」が生み出すコントラストが、本機に特別な魅力を与えている。

そして時計の心臓部には、シリコン製のテンプと脱進機を備えるフライング・カルーセル搭載の自動巻きムーブメント「キャリバーUN-230」をセット。耐磁性や耐久性に優れるシリコンパーツは、ユリス・ナルダンのシリコン専門研究所にて一貫製造している。この点も、シリコンのパーツをいち早く導入した同社の強みであり、他ブランドより抜きん出ている。分針の役割を果たすブリッジは1時間ごとに1回転し、その下にある「クリスタリウム」製のアワーディスクは12時間で1回転する。この連続的な動きは、高次元のエンジニアリングと美学の結実であり、時の流れゆくさまを芸術的に表現している。

「クリスタリウム」の開発プロセスは極めて特殊であり、それゆえに「フリーク X クリスタリウム」はわずか50本しか製造されない。その突出した個性ゆえに好みは分かれるかもしれないが、時計愛好家であれば一度は目にしておきたい特別なタイムピースだろう。

ユリス・ナルダン「フリーク X クリスタリウム」 Ref.2303-270-4A/3A 666万6000円/自動巻き(Cal.UN-230)、毎時2万1600振動、72時間パワーリザーブ。ブラックDLCチタンケース、バリスティックテクスチャーのブラックラバーストラップ。直径43mm、厚さ13.92mm。5気圧防水。世界限定50本。

 

問い合わせ先:ソーウインド ジャパン TEL.03-5211-1791 https://www.ulysse-nardin.com/jp_jp/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。限定モデルは完売の可能性があります。

Text/三宅裕丈