レオナルド・ダ・ヴィンチの哲学を体現する「ヴァンガード スリム スフマート」登場【フランク ミュラー】
独創的な美意識を宿すウオッチブランド【フランク ミュラー(FRANCK MULLER)】が最新作を発表。レオナルド・ダ・ヴィンチが考案した手法「スフマート(Sfumato)」を表現する「ヴァンガード スリム スフマート」の3モデルが発売。価格は374万円~。
ダ・ヴィンチが確立した技法、スフマート
フランク ミュラーは、ルネサンスを象徴する巨匠、レオナルド・ダ・ヴィンチが確立した技法「スフマート」を、五百年の時を超えて呼び戻し、「ヴァンガード スリム スフマート」という形で具現化した。科学者としての顔も持つダ・ヴィンチは、視覚の構造を解剖し、人が世界をどのように捉えるのかを理論的に探究。彼が導き出したのは、現実とは明瞭な輪郭線で切り分けられたものではなく、光と影が溶け合い、境界が曖昧なまま揺らぎ続ける世界であるという考えだ。「私の目が見たものを、私の手がそのまま描くのだ」とダ・ヴィンチは語り、その思想を「スフマート」という描法へと昇華させた。
「スフマート」は単なる絵画的技巧にとどまらず、人間の視覚体験に即した写実であり、自然観と理性の双方に支えられた表現の極みといえる。例に出せば、「モナ・リザ」の笑みとも無表情ともつかない女性の表情だ。観る者の心情によって意味が異なるその曖昧さこそが「スフマート」の真髄であり、曖昧さの中にこそ真実が潜むというダ・ヴィンチの美学そのものである。
文字盤に流れ続ける時間の本質を映す
この「スフマート」の思想を具現化するため、「ヴァンガード スリム スフマート」の文字盤には、まずサンレイ仕上げのヘアラインが丁寧に施されている。これにより、光が射し込む角度ごとに異なる輝きを生み出し、その上から外周に向かってエナメル塗料が吹き重ねることで、中心部に近づくにつれて淡く透けるようなグラデーションを形成。十数層にも及ぶ塗装と焼成、さらに丹念な磨き上げを経て、文字盤の表面に宝石のような艶が作られている。12時側と6時側へ緩やかにカーブするケースフォルムと相まって、光を複雑に反射させながら奥行きのある表情が何とも印象的。永遠に流れ続ける時間の本質が、文字盤上に映し込まれているかのようだ。この繊細な美しさを際立たせるため、バーインデックスや2本の針、12時位置のスモールセコンドは絶妙なバランスとサイズで配置される。
文字盤はブルー、ブラウン、ブラックの3色展開
本機の心臓部には、約35時間のパワーリザーブを誇る自動巻きムーブメント「キャリバー FM708」を搭載。文字盤はブルー、ブラウン、ブラックの3色が用意され、それぞれ同系色のカーフ×ラバーストラップを組み合わせている。ケースサイズも異なり、ブルー文字盤モデルは、従来のモデルより約3mmも薄く設計され、軽やかに手首にフィット。ワイシャツの袖元に収まるスマートなフォルムは、いかなるシーンでも使い勝手は抜群だ。このようにカラーやサイズで選択肢が用意されているのも、「ヴァンガード スリム スフマート」の大きな魅力といえる。
フランク ミュラー「ヴァンガード スリム スフマート」 Ref.V41SS6ATFOSFUMATO 5NBL 374万円/自動巻き(Cal. FM708)、毎時2万1600振動、約35時間パワーリザーブ。18Kピンクゴールド製ケース、カーフ×ラバーストラップ。縦50.00mm×横41.00mm、厚さ約9.5mm。日常生活防水。
フランク ミュラー「ヴァンガード スリム スフマート」 Ref. V43SS6ATFOSFUMATO 5NBN 385万円/自動巻き(Cal. FM708)、毎時2万1600振動、約35時間パワーリザーブ。18Kピンクゴールド製ケース、カーフ×ラバーストラップ。縦52.30mm×横42.50mm、厚さ約9.5mm。日常生活防水。
フランク ミュラー「ヴァンガード スリム スフマート」Ref. V43SS6ATFOSFUMATO 5NTT 385万円/自動巻き(Cal. FM708)、毎時2万1600振動、約35時間パワーリザーブ。18Kピンクゴールド製ケース、カーフ×ラバーストラップ。縦52.30mm×横42.50mm、厚さ約9.5mm。日常生活防水。
問い合わせ先:フランク ミュラー ウォッチランド東京 TEL.03-3549-1949 https://franckmuller-japan.com ※価格は記事公開時点の税込価格です。
Text/三宅裕丈