原宿ストリートカルチャーと建築美をまとう――定番ウオッチをアップデートした「ハミルトン」の個性派2モデルを紹介

ハミルトン(HAMILTON)】が、ブランドのDNAをそれぞれの形で進化させた2本を発表した。ひとつは、ミリタリーの伝統に東京カルチャーの遊び心をまとった「カーキ フィールド メカ 東京 キャットストリート エクスクルーシブ エディション」。もうひとつは、建築的フォルムとスケルトン構造で未来を切り拓く「ベンチュラ エッジ スケルトン」である。

キャットストリートのカルチャーを融合

 

ハミルトンの定番モデル「カーキ フィールド メカ」に、直営旗艦店限定モデルが登場した。ミリタリースタイルが持つ普遍的な美しさと高い堅牢性を体現したこの時計が、直営旗艦店を構えるキャットストリートのカルチャーをまとって新たな個性を獲得している。

「ハミルトン ストア 東京 キャットストリート」は、ブランド初のグローバル旗艦店として2017年11月にオープンした。以降、スイス・ツェルマット、アメリカ・ランカスター、香港にも直営旗艦店が誕生し、世界中の顧客を迎え入れている。このたびハミルトンは、ベストセラーモデル「カーキ フィールド メカ」に、各旗艦店のランドマークや地域性をデザインに取り込んだ特別仕様を制作した。それぞれの時計には、店舗を構える街の空気や文化が息づいており、「カーキ フィールド メカ ストアエクスクルーシブ エディション」として展開される。この特別モデルを手にするには、各直営旗艦店を訪れる必要がある。

キャットストリートは、洗練された感性とトレンドが交差する東京のカルチャーストリートであり、ファッションやアートに敏感な人々が集う場所である。その個性的で自由な空気を映すように、「ハミルトン ストア 東京 キャットストリート」は、ニューヨークのロフトスタイルと日本の伝統建築を融合させたデザインを採用。ブランドが持つ遊び心とクラフツマンシップを象徴する空間となっている。

裏蓋に刻まれた“HIPSTER CAT”

東京キャットストリート店限定の「カーキ フィールド メカ」は、ストリートカルチャーとポップアートのエッセンスを凝縮した一本である。質感豊かなコンクリート調のダイアルには猫の足跡をモチーフにした意匠が施され、ケースバックにはストリートスタイルの“ヒップスターキャット”が刻まれている。遊び心あふれるディテールが、このモデルの個性を際立たせている。

搭載ムーブメントは、手巻き専用に開発されたハミルトン自社製の「H-50」である。ミリタリーウオッチに求められる高精度を実現し、最大80時間のパワーリザーブを誇る。巻き上げローターを排した構造により、38mmケースはスリムで軽量な仕上がりとなっている。ストライプ柄のNATOストラップに加え、交換用のブラックNATOストラップが付属。オリジナルデザインのスリーブ付き特別パッケージで販売される。

ハミルトン「カーキ フィールド メカ 東京 キャットストリート エクスクルーシブ エディション」 Ref.H89409980 9万9000円/自動巻き(Cal.H-50)、毎時2万8800振動、80時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース、テキスタイルストラップ(ブラックのテキスタイルストラップが付属)、サファイアクリスタル風防。直径38mm、厚さ9.5mm。5気圧防水。

 

建築的なフォルムをまとったベンチュラ

 

1957年の誕生以来、「ベンチュラ」は革新的デザインと前衛的時計づくりの象徴であり続けてきた。そして今、そのスピリットを受け継ぐ新たな進化形、「ベンチュラ エッジ スケルトン」が登場する。大胆な建築的フォルムと、生命を宿したように動くスケルトンダイアルが、時の概念そのものを再定義するモデルである。

心臓部にはETA社が開発したスケルトン自動巻ムーブメント「H-10-S」を搭載。80時間のパワーリザーブを誇り、機械式時計の芸術性と先進的ビジョンを融合した画期的なメカニズムである。

砕けたフォルムに着想を得た非対称ダイアルは、動きのあるダイナミズムを生み出す。グラデーション加工のミネラルガラスプレートは、光の当たり方によって漆黒からスモーキーな透明へと移ろい、その奥に潜むムーブメントを徐々に浮かび上がらせる。光と影が織りなすコントラストが奥行きを生み、見るたびに新たな表情を発見できる構造である。

インダストリアルデザイナー、リチャード・アービブによる初代「ベンチュラ」の挑戦的精神を受け継ぎ、「ベンチュラ エッジ スケルトン」は、暗く、謎めき、過激なまでに未来的な姿で登場した。大胆な造形美と機能が融合し、時の次元を超える新たなビジュアル体験をもたらす。流動し、進化し続けるその造形は、見る者を未知の時間世界へと誘う。スケルトン加工の針にはSLNフィラメントが施され、オープンワークのダイアルと共鳴しながら高い視認性を確保。ダイアル下部には打ち出し加工によるメタルフレームを配置し、石のような質感を演出することで、時計全体に有機的な美と建築的奥行きをもたらしている。

「ベンチュラ エッジ スケルトン」は、今までのベンチュラとはまったく違う未来的デザインだ。時間の流れさえ変えてしまいそうな不思議な存在感で、手元に新しい時間体験をもたらしてくれる。

ハミルトン「ベンチュラ エッジ スケルトン」 Ref.H24645330 30万6900円/自動巻き(Cal.H-10-S)、80時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)、ラバーストラップ、サファイアクリスタル風防。縦51×横47mm、厚さ13.8mm。5気圧防水。

 

問い合わせ先:ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン TEL.03-6254-7371 https://www.hamiltonwatch.com/ja-jp/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。

Text/平野翔太(WN編集部)