スイス時計界を彩る個性派スケルトンウオッチ3本をピックアップ
この冬注目の個性派ウオッチが登場。【ノルケイン(NORQAIN)】からは、スリーク限定のオールブラックスケルトン「ワイルド ワン スケルトン 39mm スリーク リミテッドエディション」、【クロノスイス(CHRONOSWISS)】は砂漠の美を映した「オーパス クロノグラフ ダカール」、そして【ブラックアウト】はゴールドの輝きをまとう「XP1 トゥールビヨン LT センチュリオン」を発表。それぞれがブランドの美学を極めた、存在感際立つタイムピースだ。
スリークの特別オーダーが生み出したオールブラックのワイルド ワン
スイスの独立系時計ブランド NORQAIN(ノルケイン) から、THREEC(スリーク) の特別オーダーによる限定モデル「ワイルド ワン スケルトン 39mm スリーク リミテッドエディション」が誕生した。数量はわずか30本限定となる。
スリークが提案したのは、「シリーズ初のオールブラックスケルトンモデルを、39mmサイズで仕上げてほしい」というものだった。この要望に対し、ノルケインは約1年をかけて開発を行い、完璧な仕上げを実現。完成したモデルは、時計という枠を超え、持つ人の個性までも際立たせる仕上がりとなった。ブラックを基調とした外装は、静かな迫力と軽快さを併せ持つ。ブラックのNORTEQ(ノルケインとBIWIが共同開発したカーボン素材)ケース、ブラックスケルトンダイアル、ブラックラバーアブソーバーが織りなす光沢のコントラストが、深みのある立体感を生み出している。まさにオールブラックの存在感を体現した一本である。
ファッションとスイス時計の融合から生まれた限定モデル
今回のプロジェクトは、スリークが「自分たちが最高にクールだと考えるコレクションを、ノルケインとともに創りたい」という想いから始まった。そのリクエストに、ノルケイン副社長トビアス・カッファー が共鳴し、共同開発がスタートした。スリークは、ファッションとスイス時計の両方に精通する稀有なショップとして知られている。その自負と誇りをもって細部のデザインに徹底的にこだわり抜いたのが、この「ワイルド ワン スケルトン 39mm スリーク リミテッドエディション」である。
完成したモデルを見たカッファー氏は、そのファッション性の高さに深い感銘を受けたという。THREECの感性と、ノルケインを牽引する若い世代のCEOたちとの協働が、スイスのプレミアムファクトリーの次世代とも共鳴し、ブランドの急成長を支える原動力となっている。ノルケインが常に価格以上の価値をもつ時計を生み出してきた背景には、こうしたアグレッシブな関係性がある。
「ワイルド ワン スケルトン 39mm スリーク リミテッドエディション」は30本限定生産。ケースバックには、スリークのコンセプトである “Time is Life” の文字と、“THREEC Edition one of 30” の刻印が施される。このモデルは、時計とファッション、そして情熱の融合から生まれた、真のコレクターズピースといえる。
ノルケイン「ワイルド ワン スケルトン 39mm スリーク リミテッドエディション」 99万円/自動巻き(Cal.NB08S)、毎時2万8800振動、41時間パワーリザーブ。NORTEQケース(シースルーバック)、ラバーストラップ。直径39mm、厚さ11.75mm。20気圧防水。30本限定。
問い合わせ先:ノルケイン ジャパン TEL.03-6864-3876 https://norqain.com/ja-jp/
砂丘にインスパイアされた文字盤と堅牢なアースカラー
スイスの高級機械式時計ブランド、クロノスイスは、スケルトンクロノグラフの30年にわたる熟練の技を象徴する新作「オーパス クロノグラフ ダカール」を発売する。価格は330万円(税込)。
創業者ゲルト・R・ラング氏がクロノグラフの概念を再定義した傑作「オーパス」は、誕生から30周年を迎えた今もなお、その進化の旅を続けている。クロノスイスが世界で初めて自動巻きスケルトンクロノグラフとして発表した「オーパス」シリーズ。2025年に30周年を迎える節目に発表された新作「オーパス クロノグラフ ダカール」は、機械式時計の復元力、大地の持つ本源的な美しさ、そして大地と光の削ぎ落とされた美学にオマージュを捧げるモデルである。モデル名に冠された「ダカール」は、過酷な環境にも耐える力強さと静けさを併せ持つ大地の象徴であり、温もりと落ち着きを備えたデザインにその精神が息づいている。リズム、静寂、そしてありのままの機械的透明性の中での時刻計測を体現している。
砂漠の美しさを表現したデザイン
「オーパス クロノグラフ ダカール」は、軽量かつ高耐久のグレード5チタン製41mmケースを採用。CVDコーティングが施されたスケルトンブラウンの文字盤が温かみを放ち、その下に広がるメカニズムが、光と影の移ろいによる繊細な奥行きを演出する。サンドカラーのヌバックレザーストラップは、太陽が照りつける砂漠の質感を思わせ、熱を帯びた大地の空気のように静かな力強さを宿している。
ムーブメントはガルバニックブラックで仕上げられた完全スケルトン仕様の自動巻きクロノグラフ・キャリバーC.741Sを搭載。センターセコンド、30分積算計、12時間積算計、アナログ日付、スモールセコンドを備え、すべてがアイコニックな3Dオープンワークのレイアウト内に配置されている。
1995年に登場し、世界初の自動巻きスケルトンクロノグラフとして時計史に名を刻んだ初代「オーパス」のDNAを継承する「オーパス クロノグラフ ダカール」は、現代的な素材と高度な仕上げにより、さらに洗練されたタイムピースへと昇華している。シグネチャーディテールであるオニオン型リューズ、ローレット加工のベゼル、そして構造美を際立たせるスケルトンムーブメントを踏襲しつつ、温もりのある色調と自然なコントラストで再構築されたこのモデルは、クロノスイスのクラフツマンシップの真髄を体現する一本である。
クロノスイス「オーパス クロノグラフ ダカール」 Ref.CH-7543T.1S-BR 330万円/自動巻き(Cal.C.741S)、毎時2万8800振動、約46時間パワーリザーブ。グレード5チタンケース&ヌバックレザーストラップ。直径41mm、厚さ14.8mm。10気圧防水。
問い合わせ先:栄光時計 TEL.03-3837-0783 https://jp.chronoswiss.com/ja
アジアとスイスの共作トゥールビヨンウオッチ
高品質なアジア製トゥールビヨンを、スイス・ジュネーブの自社工房にて熟練の職人が再構築するという独自の手法で鮮烈なデビューを果たした「ブラックアウト」。「XP1 トゥールビヨン」は、誰もが手にできる高級トゥールビヨンとして注目を集めており、スイスの自社工場で徹底した検査・加工を経たのち、現地で組み立てを行う。このプロセスにより、手の届く価格でありながら、スイス製高級トゥールビヨンに匹敵するクオリティを実現している。
旗艦モデル「XP1 トゥールビヨン LT(Luminescent Tourbillon)」の軽量かつ高強度なフォージドカーボンケースは、鍛造工程の段階でルミノバパウダーを組み込み、暗闇で幻想的に光る独創的なデザインを実現している。ロゴ、時分針、インデックスにゴールドカラーをあしらったダイアルデザインが、モデル全体の印象を一段と上質なものへと引き上げている。
ブラックアウト「XP1 トゥールビヨン LT センチュリオン」 Ref.BOXP1TBLTCGDCN 75万9000円/自動巻き、72時間パワーリザーブ。ルミノバ鍛造カーボンケース(シースルーバック)、ラバーストラップ、サファイアクリスタル風防。縦52×横44mm、厚さ14.8mm。10気圧防水。
問い合わせ先:ノルケイン ジャパン TEL.03-6864-3876 https://norqain.com/ja-jp/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。限定モデルは完売の可能性があります。
Text/平野翔太(WN編集部)