ディーン・フジオカさん、前田敦子さん、奥平大兼さんも祝福!「ロンジン スピリット ズールータイム 1925」100周年記念イベント

190年以上の歴史を誇るスイスの名門時計ブランド【ロンジン(LONGINES)】から、デュアルタイムゾーンウオッチ「ズールータイム」の誕生100周年を記念した「ロンジン スピリット ズールータイム 1925」がリリースされた。これを祝う100周年記念イベントが7月某日に開催され、ディーン・フジオカさん、前田敦子さん、奥平大兼さんらが会場に駆けつけた。

↑「ロンジン スピリット ズールータイム 1925」を着用したディーン・フジオカさん

新作モデルと希少なアーカイブピースがイベント会場を彩る

 

ロンジンの「ズールータイム」は、1925年にカナダ海軍のために製作された、現地時間とグリニッジ標準時の2つの時刻を表示する同社初のデュアルタイムゾーンウオッチである。その誕生100周年となる今年、アニバーサリーモデルとして「ロンジン スピリット ズールータイム 1925」を発表。祝福するイベントが開催され、ディーン・フジオカさん、前田敦子さん、奥平大兼さんらがそれぞれ記念モデルを着用して登場した。

「ロンジン スピリット ズールータイム 1925」にセットされたマットブラック文字盤の6時位置には、「1925 – 2025」が同じトーンで控えめに記されており、100周年を祝うのに相応しいディテールとしている。また、本機は回転ベゼルを18Kローズゴールドとしている。これは350年前に建設されたグリニッジ王立天文台の地面に埋め込まれた「本初子午線を示す銅製の帯」へのオマージュである。

ロンジン「ロンジン スピリット ズールータイム 1925」 Ref.L3.803.5.53.6 62万4800円/自動巻き(Cal.L844.4)、毎時2万5200振動、約72時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)&ブレスレット(NATOストラップ付属)、ドーム型サファイアクリスタル風防(両面多層反射防止加工)。 直径39mm、厚さ13.5mm。10気圧防水。

 

なお会場には「ロンジン スピリット ズールータイム 1925」だけでなく、ロンジンの希少なアーカイブピースも展示された。1908年にオスマン帝国からの依頼で開発され、1911年に特許を取得した世界初の第二時間帯表示の懐中時計「ターキッシュ・ウォッチ」、世界初の大西洋単独無着陸横断飛行に成功したチャールズ・リンドバーグがデザインを考案した「ロンジン リンドバーグ アワーアングルウォッチ」、傑作「キャリバー13ZN」を搭載した「クロノグラフ・フライバック」をはじめ、様々なアーカイブピースが100周年記念イベントに花を添えた。

 

最新作「ロンジン スピリット ズールータイム 1925」を含む「ロンジン スピリット ズールータイム」の多彩なコレクションや、イベントで披露された希少なアーカイブピースは、ロンジン 伊勢丹新宿店(現在~7月22日まで)、ロンジン 大丸東京店(7月23日~30日まで)、ロンジン 阪急うめだ本店(8月2日~15日まで)のロンジン直営3店舗で特別展示される。この機会に、足を運んでみてはいかがだろうか。

 

問い合わせ先:ロンジン/スウォッチ グループ ジャパン TEL.03-6254-7350 https://www.longines.com/jp/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。

Text/Ren Kanagawa(WATCHNAVI編集部)

TAG

人気のタグ