ラバーストラップのステッチが統一感を演出! ターコイズ文字盤のオメガ「シーマスター アクアテラ」が登場

スイスを代表する名門ウオッチブランド【オメガ(OMEGA)】が、「シーマスター アクアテラ」の新作を発表した。ケース径41mmと38mmの2型で展開され、価格は111万1000円(税込)。

ターコイズの文字盤が映える一体型ラバーストラップモデル

本モデルは広大な海を連想させるターコイズブルーの文字盤が特徴だ。昨年末に同色文字盤のステンレススチール製のブレスレットモデルが登場したが、今回新たにセラミック製ベゼルと一体型ラバーストラップを採用したモデルが加わった。ラッカーとポリッシュ仕上げされた文字盤には、ブラックグラデーションが施され、水中に差し込む太陽のように繊細に色合いの変化を表現している。文字盤上のブラックPVD加工されたインデックスと指針は、暗闇でブルーに発光するスーパールミノバが塗布され視認性を確保。この文字盤との美しいコントラストを描くように、ベゼルにはマットブラックのセラミック(ジルコニア)が採用された。さらに、これらと統一感をもたらすべく、ブラックの一体型ラバーストラップにはターコイズカラーのステッチがあしらわれ、洗練されたデザインに仕上がった。また、本モデルもこれまでのアクアテラ同様、ケースバックの周囲には特徴的な波模様が施され、ねじ込み式リューズ、両面反射コーティングを施したドーム型サファイアクリスタルが備わっている。

2サイズ展開となっている本モデルは、15気圧防水を備えるなど機能性も優れている。38mmモデルは55時間パワーリザーブを備えた「キャリバー8800」を、41mmモデルは60時間のパワーリザーブを誇る「キャリバー8900」を搭載。コーアクシャル エスケープメントが搭載されている両ムーブメントは、1万5000ガウスの磁場に耐える耐磁性を有しており、精度と性能において、スイス連邦計量・認定局(METAS)認定の業界最高水準を誇る。

もちろん既存のステンレススチール製ブレスレットモデルも魅力的だが、全体のデザインの統一感を楽しめる本モデルは、ターコイズカラーが際立っており、より夏を感じられるモデルであることに間違いないだろう。

オメガ「シーマスター アクアテラ 150M」 Ref.220.32.41.21.03.001 111万1000円/自動巻き(Cal.8900)、毎時2万5200振動、60時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)、ブラックラバーストラップ。サファイアクリスタル製風防(両面無反射加工)。直径41mm、厚さ13.26mm。質量106g。15気圧防水。

 

問い合わせ先:オメガ TEL.0570-000087 https://www.omegawatches.jp/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。

Text/Ren Kanagawa

TAG

人気のタグ