サウナブームが続くなか、待望の“サウナー専用腕時計”がついに一般販売される。カシオが開発した「SAN-100H」、通称「サ時計」である。価格は1万6500円(税込)。販売方法はCASIOオンラインストアでの抽選販売となる。
サウナで使える時計という新発想
開発のきっかけは、社員一人のアイデア。社内の新規事業提案プログラムから誕生したこの時計は、クラウドファンディングでお披露目されるや否や爆発的な反響を呼び、約2200台がわずか9分で完売した。大人気となったこの「SAN-100H」は、設定温度100℃までのサウナで着用可能だ。使用時間は腕に装着した状態で15分以内とされるが、その時間設計こそがサウナ文化に根ざしている。12分計機能を備えた「サウナモード」を搭載し、ボタン1つで経過時間を直感的に測定できるのだ。サウナ愛好家にとっては「12分」というキーワードが特別な意味を持つだけに、この仕様はまさに痒い所に手が届く。耐熱・防水設計はもちろん、内部が曇りにくい樹脂構造を採用。裏蓋のネジが直接肌に触れにくい工夫や、温浴施設で馴染み深いカールバンドを採用するなど、快適性にも配慮している。デザインは2モデル。オレンジバンドに白文字盤の「SAN-100H-7B」と、ブラックで統一された「SAN-100H-1B」。いずれもサウナ好きのライフスタイルに自然に溶け込む仕上がりだ。
パッケージには「サウナ→水風呂→外気浴」というルーティンを描いたイラストをあしらい、サウナ文化そのものを楽しむ世界観を演出。自分用はもちろん、サウナ仲間へのプレゼントにも喜ばれるだろう。
「時計は水に弱い」という常識を逆手に取り、サウナ専用に仕立てたカシオの発想力には驚かされる。実用性はもちろんだが、サウナ文化を時計という形で可視化した点に、プロダクトとしての面白さがある。サウナを愛する人々にとって、“サ時計”は機能を超えた新しいアイコンになるかもしれない。
カシオ「SAN-100H-7B」 1万6500円/クオーツ。樹脂ケース、ウレタン樹脂のカールバンド。無機ガラス。縦約40.2×横35.4mm、厚さ12.9mm。質量25g。5気圧防水。
カシオ「SAN-100H-1B」 1万6500円/クオーツ。樹脂ケース、ウレタン樹脂のカールバンド。無機ガラス。縦約40.2×横35.4mm、厚さ12.9mm。質量25g。5気圧防水。
購入方法:CASIOオンラインストアでの抽選販売
申込期間:2025年10月1日(水)13:00~10月6日(月)正午
申し込みURL:https://www.casio.com/jp/online-store/lottery/2025SAN-100H/
問い合わせ先:カシオ計算機 お客様相談室 TEL.0120-088925 https://www.casio.com/jp/watches/edifice/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。
Text/平野翔太
- TAG