時計界に新風を吹き込む先進的な技術力が魅力
1830年にボーム兄弟会社として創業。1892年にキュー天文台精度コンクールで史上最高得点をマークするなど、群を抜いた技術力の高さを誇る名門ブランド。1920年、創業家の3代目ウィリアム・ボームと美術品愛好家で実業家のポール・メルシエがパートナーを組み、現在の社名に変更。以来、確かな品質と、独創的な意匠で名声を得てきた。



1973年には12角形ベゼルが特徴的な「リビエラ」、1994年には角型時計ブームの先駆けとなった「ハンプトン」、1998年にはスポーツクロノ「ケープランド」、2013年にはクラシカルな「クリフトン」などを発表。
いずれも20〜30 万円台を中心とした価格設定ながらクラス感があるのが特徴。その魅力は現行版にも受け継がれている。