実用主義のカシオが作り出す最新のハイエンドウオッチ
オシアナスはすでにビジネスマンにとっての定番になっていますが、実はG-SHOCKもスーツスタイルに合わせる人が増えています。これは、最高峰シリーズのMR-Gから高額モデルが出て以来、G-SHOCKにも金属ケースやフルアナログ表示などといったバリエーションが増えたことが大きな要因といえるでしょう。
ハイエンドG-SHOCKの多くはソーラー電波+αが標準仕様。「壊れない」「止まらない」「狂わない」という三拍子揃っているわけですから、これほど実用的なハイコストパフォーマンスウオッチはありません。
G-SHOCKの無骨さが気になる人は、エレガントスタイルのオシアナスに目を向けてみることをお薦めします。こちらでも、しっかりカシオの最新技術と日本古来の技の融合を楽しむことができます。

江戸切子職人がサファイアガラスベゼルひとつひとつに装飾を施した、1500本の限定品。Bluetooth®を搭載した先進の薄型ケースと日本の伝統技術が融合した芸術的な製品に仕上がっている
ここで取り上げたカシオの最新ハイエンドモデルは、いまなら福岡大丸天神店で行われている「CASIO プレミアムウオッチフェア」ですべて触れることができます。会場は東館エルガーラ 4階時計売場。会期は6月13日からとなります。

“赤備え”のカラーバリエーション。耐衝撃フルメタルボディでGPSハイブリッド電波ソーラーの搭載を実現した

新開発の「クラッドガード構造」により、リューズの操作性と耐衝撃性能の向上を両立しながら、ダウンサイジングも実現。GPS受信により世界中あらゆる場所で正確な時刻が入手可能。2都市時刻同時表示、高輝度LEDライトの搭載など、実用機能も充実している。もちろんMR-G特有の二重硬化処理、ザラツ研磨、無反射コーティングサファイアガラスなど、機能的かつ上質な素材と仕上げにもこだわっている
大丸福岡天神店 https://www.daimaru.co.jp/fukuoka/
Tel 092-712-8181
カシオ計算機 https://casio.jp/wat/
- TAG