ウオッチナビ編集部では、正規時計店のプロ32人と読者500人にアンケートを実施。
新作部門、価格帯別、ジャンル別で腕時計の最強モデルを決定しました。
これを見れば、いま時計界でどのモデルが人気を集めているのか一目瞭然です。
まずは栄えある総合ランキング第1位から第5位をご紹介します。
第1位 ブライトリング「クロノマット JSP」

89万6400円
1984年に発表された初代「クロノマット」をリファインし、逆回転防止ベゼル4か所に配置されたライダータブを復活させたひと品。
70時間以上(約3日間)のロングパワーリザーブを誇るのも特徴です。
500m防水のケースに搭載されたムーブメントは自社製の「キャリバー01」。
第2位 ゼニス「デファイ エル プリメロ21」

112万3200円
LVMHグループのエンジニアによって開発された「1/100秒クロノグラフ ムーブメント」により、超高精度計度を可能にした新世代クロノグラフ。
1秒で文字盤を1周するクロノグラフ針を備えています。
時刻表示が読み取りやすいクローズド文字盤採用。
第3位 オメガ「 “オメガ 1957トリロジー” スピードマスター 60周年リミテッド エディション」

(完売)
本機は、1957年に登場した初代モデル「スピードマスター2915」をデジタルスキャニングし、完全に再現したもの。
オメガの歴史に名を刻む傑作タイムピース「シーマスター300」「レイルマスター」でも同様にリアルな復刻版が製作され、「オメガ1957トリロジー特別ボックスセット」(3モデルのセット)販売および単体販売が行われました。(※現在ほぼ完売)セットモデルのみ、ダイヤルにシリアルNo.入り。
第4位 ブライトリング「スーパーオーシャン ヘリテージ Ⅱ42」

55万800円
スーパーオーシャン生誕60周年を記念してモデルチェンジが行われ、自社製ムーブメント搭載に進化。
さらに、耐傷性に優れたセラミック製逆回転防止ベゼルを装備。カラーがマッチしたベゼルと文字盤がまるで一体になっているように見えるダイバーズ時計です。
第5位 タグ・ホイヤー「タグ・ホイヤー カレラキャリバー ホイヤー01 クロノグラフ」

60万4800円
近未来風のスケルトン文字盤で、ハイテク系デザインを採用。
良心的な価格で楽しめる人気クロノグラフに43mm径版が新加入しました。
コニャックブラウンのセラミックベゼルが個性を際立たせてくれます。