【グランドセイコー(GRAND SEIKO)】から日本国内5店舗のみの限定販売となる「ヘリテージコレクション グランドセイコーブティック限定モデル」が登場。400本の限定生産で、価格は84万7000円(税込)となる。また、「グランドセイコー エボリューション9 コレクション」が、2024年度のグッドデザイン賞を受賞したことも発表された。
春先の草原をライトグリーンの文字盤上に表現
今回、限定400本で発売された「ヘリテージコレクション グランドセイコーブティック限定モデル」は、ブランドの機械式時計を製造するグランドセイコースタジオ 雫石で製造される。岩手県雫石にある同施設は四季の移ろいだけでなく、一年を通してさまざまな姿を見せる岩手を代表する名峰、岩手山を望む絶好のロケーションに建つ。本機最大の見どころとなる文字盤デザインのインスピレーションとなったのは、この岩手山の北側に広がる上坊牧野(うわぼうぼくや)と、広々とした草原の中に立つ1本のカスミザクラ。そこに朝日が差し込む穏やかな情景をモチーフに、フレッシュなライトグリーンと有機的な型打模様を組み合わせることで、爽やかな風と澄み切った空気を感じさせる春先の草原を文字盤上に表現した。また、文字盤を一周する秒針はピンクゴールドでアレンジされているが、これは一筋の朝日を模したもので、ライトグリーン文字盤との柔らかなコントラストも本機の特徴のひとつとなる。
約72時間のパワーリザーブを誇るキャリバー9S64
本機はコンパクトなサイズ感の36.5mm径ケースを採用しており、腕なじみのよい装着感を実現したステンレススチールブレスレットをセッティング。時計の心臓部にはキャリバー9S54の後継ムーブメントとなり、約72時間のロングパワーリザーブを誇る手巻きムーブメント、キャリバー9S64を搭載する。400本の限定生産で、裏蓋を見ればその証となる「LIMITED EDITION」の文字を見ることができる。
日本国内5店舗のみで展開されるレアモデル
「ヘリテージコレクション グランドセイコーブティック限定モデル」は、グランドセイコーフラッグシップブティック 銀座並木通り、グランドセイコーブティック 銀座、グランドセイコーブティック 表参道ヒルズ、グランドセイコーブティック 大阪心斎橋、グランドセイコーブティック 京都四条の日本国内5店舗で展開。グランドセイコーブティックオンラインで取り扱いの予定はないため、限られた実店舗でしか購入できない希少モデルとなる。
グランドセイコー「ヘリテージコレクション グランドセイコーブティック限定モデル」 Ref.SBGW317 84万7000円/手巻き(Cal.9S64)、毎時2万8800振動、約72時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース&ブレスレット。ボックス型サファイアクリスタル風防(内面無反射加工)。直径36.5mm、厚さ11.6mm。10気圧防水。世界限定400本。2025年2月7日(金)発売予定
グランドセイコーがグッドデザイン賞を受賞
また、セイコーは手巻きメカニカルムーブメントを搭載したドレスウオッチ「グランドセイコー エボリューション9 コレクション」(Ref.SLGW003)が、2024年度のグッドデザイン賞を受賞したことを発表した。グッドデザイン賞は日本で唯一の総合的デザイン表彰制度で、デザインの優劣を競うものではなく、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインと捉え、その質を評価・表彰することを目的としている。
同賞の審査員は「フラッグシップならではのスペックに、手巻きで巻き上げる時の触感と音という感性的な価値を融合しており、まさに究極で、普遍的なドレスウオッチである。また、コハゼを鳥のセキレイに見立てる遊び心は、工芸の世界にも通じる素敵な演出であり、ダイアルの白樺樹皮紋やインデックスの輝きは、煌びやかながら品のあるもので、視認性を邪魔しない。手巻きから自動巻きに進化してきた過程のなかで、いま敢えて手巻きだからこそできる最高の時計づくりの姿勢を高く評価した」と選考理由についてコメント。このようにブランドの誠実かつ丁寧な物作りの姿勢が評価されたことは、ブランドはもちろん、時計愛好家にとっても喜ばしいニュースといえそうだ。
グランドセイコー「エボリューション9 コレクション」 Ref.SLGW003 152万9000円/手巻き(Cal.9SA4)、毎時3万6000振動、約80時間パワーリザーブ。ブリリアントハードチタンケース、クロコダイルストラップ。直径38.6mm、厚さ9.95mm。質量60g。日常生活防水。
問い合わせ先:セイコーウオッチお客様相談室 TEL.0120-061-012 https://www.seikowatches.com/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。限定モデルは完売の可能性があります。
Text/三宅裕丈
- TAG