スイスのル・ロックルを拠点とする独立系マニュファクチュール【ユリス・ナルダン(ULYSSE NARDIN)】が最新作を発表。ファッションデザイナーのアムルーパントル氏とのコラボレーションモデル「ブラスト アムルーパントル」が世界29本の限定生産で発売となり、価格は517万円(税込)。
3年間の構想を得て誕生した独創的なスケルトンウオッチ
大胆なアイデアと型破りなデザインを提案するユリス・ナルダンが、ファッションデザイナー、アーティスト、またモデルでもあるアムルーパントル(Amoureuxpeintre)氏とのコラボレーションモデル「ブラスト アムルーパントル」を発表した。アムルーパントル氏はAugmented Reality印刷(AR印刷)を衣服に取り入れた最初の人物として広く知られ、彼の作品は伝統的なドレスコードに新たな風を吹き込み、シーンを超えてスタイルを再定義することを特徴とする。「アムルーパントルは非常に好奇心が強く、知的で明晰なデザイナーです。彼には、若い世代に見られるようなエネルギーがあり、あらゆることが可能に感じられ、境界線も存在しません。彼は自分のルーツに根ざしているが、世界市民の一人でもあります。この無限の精神が、デザインの限界を押し広げるコラボレーションに結実したのです」とユリス・ナルダンのチーフ・プロダクト・オフィサーを務めるジャン=クリストフ・サバティエ氏は、今回のコラボレーションについて述べている。
2年以上の歳月をかけたかすみ加工の文字盤
本機はX型のスケルトン文字盤を採用し、ムーブメントをデザインの一部とした「ブラスト スケルトンX」を、アムルーパントルのピュアでミニマルな芸術的ビジョンに基づき、細やかに再構築。機能性、視認性においてミニマリズムを徹底的に追求した仕上がりとなっている、特に目を引くのが、2年以上の歳月をかけて開発されたかすみ加工のサファイアクリスタル製スケルトン文字盤だ。グレーのスーパールミノバが塗布されたアンスラサイトの針の下に配されたスケルトン文字盤は、高度なレーザー技術によるフロステッドアイス効果と薄いメタライゼーションによるフュメ(いぶし)効果によって、文字盤に奥行きと深みを演出。さりげなく浮かび上がるムーブメントの輪郭が、まるで時間の流れの儚さを伝えているかのようだ。
高性能を誇る自社製ムーブメント、キャリバーUN-371
サンドブラスト仕上げのアンスラサイトPVDチタン製のケースとベゼルを採用し、ケースバックには曇りガラス仕上げのオープンサファイアを用いることで、アムルーパントル氏のシグネチャーを表現。リューズはリブ状のテクスチャーが取り除かれており、本機の洗練されたフォルムを強調する。また、グレーのアルカンターラ製ストラップがケースや文字盤と調和し、本機の独創的なデザイン性を一段と高めた印象だ。時計の心臓部には、キャリバーUN-171をベースとした自社製ムーブメント、キャリバーUN-371を搭載。96時間のパワーリザーブを誇り、ニッケル製フライウェイトを備えたワイドかつ超軽量なシリコン製テンプを採用する超高性能ムーブメントとなる。
他に類を見ない画期的なタイムピース
「ユリス・ナルダンに在籍してきた9年間で、私たちは技術的に非常に複雑なプロジェクトを手がけてきました。この時計は、キャリバー周辺の部品に変更を加えるだけでなく、ユニークな個性を与えるという点でも、最も複雑なプロジェクトのひとつです」と、ブランドのチーフ・プロダクト・オフィサー、ジャン=クリストフ・サバティエ氏が語るように、本機はアムルーパントル氏の芸術的ビジョンと、ユリス・ナルダンの高度な時計製造技術が融合した、他に類を見ないタイムピースといえる。ファッションやアートに関心のある人々にとってからも注目を集める一本となりそうだ。
ユリス・ナルダン「ブラスト アムルーパントル」 Ref.3713-260LE-9A-SEVER/0A 517万円/手巻き(Cal.UN-371)、毎時2万1600振動、96時間パワーリザーブ。アンスラサイトPVDチタンケース、グレーのアルカンターラストラップ。フロステッドサファイアクリスタル風防。直径42mm、厚さ10.7mm。5気圧防水。世界限定29本(オーダーリクエスト)。
問い合わせ先:ソーウインド ジャパン TEL.03-5211-1791 https://www.ulysse-nardin.com/jp_jp/
Text/三宅裕丈
- TAG