グレーのグラン・フー エナメル文字盤を備え、色褪せない時を刻む「ロレアート」の新作

230年以上の歴史をもつスイスの老舗時計ブランド【ジラール・ペルゴ(GIRARD-PERREGAUX)】から、新作「ロレアート インフィニットグレー」が2025年6月23日に発売された。価格は250万8000円(税込)。

高度な技術によって美しく仕上げられたグラン・フー エナメルの文字盤

 

ジラール・ペルゴを代表する「ロレアート」は、1975年にオリジナルモデルが発表された八角形のベゼルを備えるコレクションだ。本機の特徴は美しいグレーの文字盤にある。青みがかった独特のカラーは、グラン・フー エナメルによるもの。これは粉末状にしたシリカ、鉛丹、カリ、ソーダを正確な比率で混合したエナメルに金属酸化物を結合させ、それを塗り重ねたものを約800度の窯で5~10回ほど焼成を繰り返すことで完成する。この工程は高度な技術が必要とされ、完成した文字盤は褪色に強く美しさを長く保つ。本機はさらに、半透明のエナメル層の下にサンレイ装飾を施したフランケ(型押し)仕上げがされており、コンマ数ミリの高さ以上に奥行きが感じられる。

そのほか、バトン型の時分針はロジウムプレート加工され、細身の秒針には同社のアイコンといえるゴールドブリッジにインスパイアされたカウンターウェイトを配置。3時位置の日付窓は、文字盤に合わせたカラーディスクに視認性の高いホワイトの数字を組み合わせた。また、一体型となっているステンレススチール製ケースとブレスレットは、ポリッシュ仕上げとサテン仕上げを交互に施すことで、エレガントで繊細なデザインにまとめられている。

自社製造の自動巻きムーブメント「キャリバーGP01800」

 

本機も42mm径のレギュラーコレクションと同じ、自社製造の自動巻きムーブメント「キャリバーGP01800」を搭載している。厚さはわずか3.97mmで、パワーリザーブは2日以上となる約54時間。細部に至るまで厳格な基準が反映されており、特別なピンクゴールド製ローターには円弧状のコート・ド・ジュネーブ装飾、ブリッジには直線状のコート・ド・ジュネーブ装飾、ネジには鏡面仕上げ、地板にはペルラージュ装飾とエングレービング、そして各エッジには丁寧な面取りがなされている。余念なく仕上げられたこの美しいムーブメントは、シースルーバックから鑑賞可能だ。

写真は時間とともに色褪せていくが、「ロレアート インフィニットグレー」のグラン・フー エナメル文字盤は色褪せることなく、永く時を刻み続けることだろう。

ジラール・ペルゴ「ロレアート インフィニットグレー」 Ref.81010-11-3475-1CM 250万8000円/自動巻き(自社製Cal.GP01800-2524)、毎時2万8800振動、約54時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)&ブレスレット。 直径42mm、厚さ10.68mm。10気圧防水。

 

問い合わせ先:ソーウインド ジャパン ジラール・ペルゴ TEL.03-5211-1791 https://www.girard-perregaux.com ※価格は記事公開時点の税込価格です。

Text/Ren Kanagawa

TAG

人気のタグ