プロフェッショナル仕様のミリタリーウオッチを手掛ける【ルミノックス(LUMINOX)】が、戦術スペシャリスト、アンドレア・ミケリ氏と共同開発した最新作を発表。GMT、コンパス、定規目盛りを搭載する「リーコン NAV スペック 8830 シリーズ」の2モデルが発売となり、価格は11万7810円~。
究極のナビゲーションギア「NAV スペック」
軍事専門家、オリエンテーリング愛好家、そして未知を切り拓く冒険者のために究極のナビゲーションギア「NAV スペック」は誕生した。その開発に深く携わったのは、元スイス陸軍の軍事保安下士官で、国際的に評価される戦術スペシャリスト、アンドレア・ミケリだ。彼の豊富な知見を反映した「8830シリーズ」は、偵察部隊の厳格な要求に応えるべく徹底的に磨き上げられており、過酷な任務の現場で真価を発揮。地図、コンパス、GPSといった多機能が、兵士や探検家がルートを外れず目的地へと進むために力強くサポートする。
ミケリ自身は、本機について次のように語る。「軍事偵察任務のために考案されましたが、オリエンテーリングやアドベンチャーハイキングにも最適なツールです。『リーコン』シリーズの時計は、目標やミッションが何であれ世界を探検する際に優れたツールです」。その言葉を裏付けるように、本機にはタフネスと機能性を徹底的に追求した姿勢が息づいている。直径46mmのケースはカーボン複合素材「CARBONOX™」を用い、軽さと剛性を兼備。さらに着脱式のコンパスと定規目盛りなど、3種の地図スケールを組み込んだ新設計のブラックラバーストラップを採用し、現場で直接距離を測定可能な実用性を備える。計器としての役割を強く意識したこの仕様は、まさに現場の声を形にしたものだ。
16個のLLTをインデックスと針に搭載
防水性能は20気圧を確保しており、激流を渡る場面や荒天の中でも安定した作動を保証する。バーインデックスと時分針には最大25年間も光を放ち続ける16個のLLT(ルミノックス・ライト・テクノロジー)を搭載し、暗所でも一瞬で時刻の読み取りが可能。発光色は1~8時をグリーン、9~12時をオレンジに振り分けることで、瞬時の識別性をより高めている。GMT針にはスーパールミノバが施され、夜間の操作性にも抜かりはない。また、フラットな視認性を追求したサファイアクリスタルガラスには無反射コーティングが施され、どの角度からでも情報を正確に読み取ることが可能だ。内部には、高精度を誇るスイス製RONDAクォーツムーブメントを採用し、GMT機能によってふたつのタイムゾーンを容易に把握できる点も大きな魅力となる。
「リーコン NAV スペック 8830シリーズ」には、異なる個性をもつ2モデルをラインナップ。「ディープネイビーブルー」と名付けられたモデルは、ベゼルをブルーとグレーで切り替え、夜と昼を直感的に色で判別可能にした。文字盤はブルーとホワイトをメインにアレンジし、軽やかな表情が印象的。一方、「グラスホッパーグリーン」と呼ばれるモデルは、ディープグレーとグレーを組み合わせたベゼルに、モスグリーンのインデックスとGMT針を合わせ、軍用品のような硬質な雰囲気を強調している。この「グラスホッパーグリーン」のみ、NATOストラップと工具のセットが付属。どちらのモデルも仕上がりは素晴らしく、購入時のチョイスには大きく悩むはずだ。
ルミノックス「リーコン NAV スペック 8830 シリーズ」 Ref. 8833 11万7810円/クオーツ(Cal.Ronda 515.24H、スイス製)。CARBONOX™製ケース、ニトリルラバーストラップ。サファイアクリスタルガラス(片面無反射コーティング)。直径46mm、厚さ13.5mm。200m防水。
ルミノックス「リーコン NAV スペック 8830 シリーズ」 Ref. 8837 12万3200円/クオーツ(Cal.Ronda 515.24H、スイス製)。CARBONOX™製ケース、ニトリルラバーストラップ(NATOストラップ付属)。サファイアクリスタルガラス(片面無反射コーティング)。直径46mm、厚さ13.5mm。200m防水。
問い合わせ先:LuminoxTOKYO(ルミノックストウキョウ) TEL.03-5774-4944 https://luminox.jp/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。限定モデルは完売の可能性があります。
- TAG







