大丸 福岡天神店

エルメスのムーンフェイズの美しさが今年のSIHHで傑出
「今年のSIHHは、各社ともにバリエーションの拡充が中心だったように感じます。そうした堅実なモデルが並ぶなか、いまも印象に残っているのが 『アルソールゥール ドゥ ラ リュンヌ』。この時計は機構の独創性と、デザインの優美さが際立っていましたね。限定100本という希少性ゆえメテオライトの文字盤と悩むことになりましたが、弊店が選んだのはアベンチュリン。入荷の際は、ぜひ多くの方にご覧いただきたいです」(時計売場 店長・瀬戸和樹さん)
日新堂

オーヴァーシーズのSSから、まさかのトゥールビヨン!
「ここ最近、比較的シンプルで現実的な価格のトゥールビヨンが多く登場し、弊店では非常に好評なヴァシュロン・コンスタンタン。それに対して 『やっぱり』、でも『まさか』というオーヴァーシーズに史上初のトゥールビヨンが登場。ペリフェラルローターで表裏からトゥールビヨンの動きが良く見え、SSケースなので勇気があれば普段使いもいけてしまうという雰囲気に押されて、価格もさすがだったのですが即決の1本でした」(銀座本店ショップマネジャー・稲月友和さん)
貴人館

ユリス・ナルダンの新機軸は お買い得感がかなり高い
「例年よりクオリティはそのままか、むしろ上がっているのにも関わらず、100万円を切るハイコ ストパフォーマンスな新作が多かったです。色ではブルー系がトレンドの一つ。私が即決で買い付けたのは、ユリス・ナルダン。Xコンセプトの2 種類の新作はどちらも素晴らしかった。200万円以上しますが、その作り込みを考慮すれば、他ブランドよりお買い得感がかなり高い。ブランドを代表するコレクションになると確信しています」(店長・西 昭彦さん)
画像ギャラリー
【あなたにオススメ!】SIHH2019「今年の新作時計」はコチラから!