ヴァシュロン・コンスタンタンが生み出した、ラグジュアリー・スポーツウオッチ「オーヴァーシーズ」。その魅力に迫ります。
他とは異なる出自が醸し出す特別感

マルタ十字を模したベゼルとブレスの仕上げに名門の威厳が漂う最新オーヴァーシーズに、第2時間帯表示機能を搭載。実装するインターチェンジャブルシステムにより、工具を使わずブレス、レザー、ラバーのバンドの換装が可能だ。ジュネーブ・シール取得の自動巻きCal.5110 DTを搭載。SSケース。直径41㎜
オーヴァーシーズの歴史は、 ラグジュアリー・スポーツの黎明期である1977年から始まります。原点の「222」が他社と異なったのは、これがアニバーサリーモデルであり、デザイナーが新進気鋭のヨルグ・イゼ ックだったことです。この出自の違いが、 後のオーヴァーシーズを際立たせる大きな要因となっているのです。

ヨルグ・イゼックがデザインした厚さ7.5㎜の自動巻きモデル。裏蓋のないモノブロックケースにスクリュー式のベゼルを採用し、防水性能は120m防水を誇った
1996年発表の初代で、特徴的なデザインはほぼ完成。ブレスにハ ーフマルタ十字のモチーフを取り入れた第2世代は、その力強いデザインが大型ウオッチに湧く2000年代の日本時計市場で好評を博しました。

222のスクリューベゼルの意匠にシンボルのマルタ十字を重ね合わせたシンボリックなデザインが目を引く初代オーヴァーシーズ。防水性能は150mに向上
2016年のSIHHで披露された最新世代は3針、クロノグラフ、 レディス、ブティック限定エクストラフラット。これにワールドタイムやトゥールビヨンなども加わり、フルリニューアルからわずか3年ほどで一大ファミリーを形成しました。色も多彩で選ぶ楽しみがあります。これらのラインナップをより魅力的にするのが、インターチェンジャブルシステ ム。多様な色と機能から選んだモデルを、バンドの素材を変えながら末長く愉しむ。これぞ、新世代オーヴ ァーシーズの醍醐味なのです。

シースルーバックで耐磁性能を有し、バンドのインターチェンジャ ブル方式も採用した最新世代。開 発期間5年というジュネーブ・シ ール取得の自動巻きクロノグラフ Cal.5200の搭載からも、新たなオ ーヴァーシーズにかける意気込みが伝わる。SSケース。直径42.5㎜。 厚さ13.7㎜。15気圧防水
画像ギャラリー
【あなたにオススメ!】このほかのヴァシュロン・コンスタンタンの時計はコチラから!