夜の東京が似合う、液体で時間を示す革新的な1本――TOKYOタイムピース(HYT)

希少性のあまり、実物を目にすることも叶わない革新のタイムピースが時計界には存在します。夜の東京で5本の名作の表情を写しました。【HYT H0 BLACK編】

構成/ウオッチナビ編集部 文/小暮昌弘、水藤大輔(時計)
撮影/シバサキフミト スタイリング/石川英治(TRS)

 

街の灯りに照らされるグリーンのネオンカラーに腕時計の未来像を感じる

HYT「H0 BLACK」 Ref.048-DL-90-GF-RU 604万8000円
世界初の液体表示ウオッチを作り上げたHYTの次世代コレクション。時計側面まで覆うドーム型サファイアガラスにより、ガラス管(キャピラリー)内部で徐々に比率を変える2つの不混和液体の様子で時刻を表示する。文字盤下部にあるのは機械式ムーブメントと連動するベローズ(ふいご)で、その上部には分・秒針とパワーリザーブ表示がセットされる。ブラックDLC仕上げのチタン製ケースは、直径48.8㎜、厚さ17.9㎜。手巻き。30m防水

1997年10月、世界初の量産ハイブリッドカー「プリウス」が発表。発売時のキャッチフレーズは、「21世紀に間に合いました」でした。

「プリウス」は、エンジンとモーターの2種類の動力源を持ちます。環境に優しい次世代カーとして、いまや「プリウス」を含むハイブリッドカーは、世界中を駆け抜けています。なお「ハイブリッド」という言葉は、異なる要素を組み合わせることを意味しますが、プラスな意味、“良いところを融合すること”を指すケースもあります。

時計にも、“良いところを融合した”ハイブリッドモデルが存在します。「HYT」という名前は「ハイドロ・メカニカル・オロロジスト」の略。液体表示を機械式ムーブメントで駆動させる世界初のハイブリッドモデル「H1」を2012年に発表し、時計好きの度肝を抜きました。

特徴は、6時位置にある2つのふいご(ポンプ)。この部分に入った蛍光色と透明な液体が、インデックスの外周部で境界線を示すことで時刻を表します。液体は機械で動き、午後6時(18時)になると、瞬時に左側の6時位置に戻る「12時間単位のレトログラード式」というのもマニアック。機構もデザインもすべてが独創的です。

ダグラス・マッカーサーは「ルールを守ったことではなく、ルールを破ったことが人々の記憶に残る」と語っていますが、まさに“記憶に残る次世代の時計”といえるでしょう。

 

問:オールージュ TEL.03-6452-8802
https://hytwatches.jp/

 

【あなたにオススメ!】腕時計の常識を打ち破った驚愕の革新ウオッチ「平成5傑」とは?

TAG

人気のタグ