カシオの最先端テクノロジーを駆使した本格アウトドアウオッチ、プロトレックから、同ブランドでは初のクワッドセンサーとスマートフォンリンク機能を同時に搭載するニューモデルがデビューします! 9月6日(金)より、発売開始です。
アウトドアシーンでより使いやすく進化!

新作「PRT-B50/B50FE」は、方位、気圧/高度、温度計測、歩数計測が可能なクワッドセンサーに加え、スマホと連携する最新機能も備えています。秋にかけて、トレッキングやキャンプを予定している人も多いことでしょう。ぜひ、そのようなアウトドアシーンに使ってほしいプロトレックになっています。
スマートフォンリンク機能を使うには、Bluetooth通信を用いた専用アプリケーション「PRO TREK Connected」との連携が必要です。このアプリに記録した、ある場所までの方向や距離を表示するロケーションインジケーター、時刻修正、昇降要素を加味した消費カロリーの算出、トレッキングログの作成など、自動的に各種データを記録し、アウトドアシーンをサポートする機能が満載です。


時計が取得した高度と、スマートフォンのGPSで取得した経路をアプリに自動で記録。手動操作で取得した高度ポイントを軌跡上にプロットすることができ、軌跡を追ったり、距離や要した時間がわかる
さらに、時計に表示するモードのON/OFFや順番をアプリから設定することも可能で、時計本体のユーザビリティも向上しています。ユーザーの使い方や好みに合わせたセッティングができるため、よく使うタイマーやアラームのみを選んで表示するなど、これまでのプロトレックになかったカスタマイズの自由度が特徴です。
画像ギャラリーはコチラから↓
問:カシオ計算機 お客様相談室 TEL.03-5334-4869
https://protrek.jp/
【注目記事!】プロトレックとモンロのコラボモデルはコチラから!
- TAG