【G-SHOCK パーフェクトバイブル】次世代スタンダードを担うメタルモデルの新機軸「G-STEEL」

2018/9/24 12:00
SHARE ON

シーンを問わず活躍する万能メタルG-SHOCK

樹脂ケースの印象が強いG-SHOCKだが、現在はメタルモデルでも大きな支持を受けている。なかでも注目の「G-STEEL」は、ベーシックなG-SHOCKをメタルで表現したシリーズ。独自のレイヤーガード構造にはメタルや樹脂を使ったベゼルがあり、幅広いバリエーションから選べるのも魅力のひとつだ。

しかも今冬には新たにベゼル素材にカーボンを採用した「GST-B100XA」が誕生。航空宇宙用途などに使われる高性能炭素繊維トレカとナノアロイ技術を組み合わせ、層も積層させた軽量かつ高剛性のカーボンベゼルだ。複雑な成型も妥協なく行ったのはもちろん、表面となる最後の1層だけカーボン織りにするという、ひと手間を加えた。

GST-B100XA-1AJF 8万6400円/G-STEEL初となるフルアナログのクロノグラフフェイスを採用。タフソーラーのためケーブル充電が不要というのも大きな魅力だ。20気圧防水

また、スマートフォンとのBluetooth接続により、自動時刻修正が可能。アナログだけの文字盤デザインと、既存モデルより1㎜薄くなったケースで大人顔となり、ジャケットスタイルとの相性も向上した。ビジネスシーンでも活躍するのは間違いない。

 

G-STEELは5600系に匹敵する「定番」に相応しい資質

ビジネスシーンでも使いやすい よう、G-STEELはメタルの質感を重視している。と同時に、 荒々しく削り出したベゼルリングの形状や、すっぱりと切ったよう なシャープなエッジなど、G-SHOCKの力強いイメージも損なわれていない。立体的で見やすいダ イアルをはじめ、ディテールの作り込みにもこだわり抜いている。

また、ダイアルカラーが豊富で、 メタルと樹脂など素材の組み合わせによって雰囲気が変わる。そんな多彩なバリエーションから自分好みの一本を選べるのも魅力だ。

たとえば〝マスター・オブ・G〟 がプロのための本格ツールであるのに対して、G-STEELは普段使いを想定したベーシックな作りとデザインが特徴。5600系と同じ意味で、これからの「定番」 になりうる資質を有している。

軽快に普段使いできるミドルサイズの電波ソーラー

GST-W300G-1A9JF 4万3200円/G-STEELのレイヤーガード構造はそのままに、ケース全体で約90%にダウンサイズした電波ソーラー。独自の微細加工技術により、エッジの効いた立体インデックスを作り上げた
GST-W310D-1AJF 4万8600円/メタルの硬質感を打ち出したスタンダードなミドルサイズ。衝撃に耐える樹脂製インデックスは、表面に施した蒸着膜をレーザーで削り、タフネスと美しさを両立したフェイスに仕上げた

オンオフで使えるタフ&エレガントなBluetooth®搭載モデルバリエーション

GST-B100D-1A9JF 5万9400円/新作GST-B100のメタルバンド仕様。SSのシルバーと文字盤の黒&ゴールドを融合。重厚な針の脱落も防ぐ耐衝撃構造を感じさせない華やかさを獲得。スマートフォンリンク機能搭載
GST-B100D-1AJF 5万9400円/堅牢性の高いSS製の無垢バンド仕様は、メタルの質感が強調されたビジネスシーン向けの一本。ジェット機エンジンのブレードをモチーフにしたディスク針は、文字盤と同色にブラックに
GST-B100-1AJF 5万4000円/ヘアライン仕上げのSSベゼルが印象的な基本モデル。ソリッドなウレタンバンドを採用し、Bluetooth®接続ボタンにはレッドを配色。6時位置のワールドタイムのリングもシルバーで統一

 

【さらに詳しく!】G-SHOCKの歴史、1983年の初代モデルはコチラ

TAG

人気のタグ