時計とモータースポーツを繋いできた代表的な時計ブランドに【タグ・ホイヤー(TAG HEUER)】がある。タイム計測の技術発展やクロノグラフの開発に貢献してきたスイスの老舗(創業は1860年)で、現在はF1に参戦するレッドブル レーシングをスポンサードしていることでも知られている。その関係性を示す特別なコラボレーションモデルの2022年バージョンが発表された。

長年におけるタグ・ホイヤーとF1の繋がりを表す人気クロノグラフに、レッドブル レーシングの“個性”を落とし込む
2016年にタグ・ホイヤーとレッドブル レーシングのパートナーシップ契約は結ばれ、さらに2024年までの延長合意をアナウンス。引き続き、タグ・ホイヤーは同チームを支援する
「5」と「7」の上にある白線の形状は、F1トラックのスタートラインを連想させるもの。モータースポーツ好きが気付く、さり気なくもこだわりを感じさせるデザイン
ケースバックには「RED BULL RACING FORMULA ONE TEAM SPECIAL EDITION」を刻印
レッドブル レーシングのドライバーからエンジニア、チーム代表まで、サーキット内外を問わず、「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」などのタグ・ホイヤーのタイムピースを身に着けている
クロノグラフの秒針もイエローに仕上げるなど、大胆なレーシングデザインを採用
ホイヤー家4代目のジャック・ホイヤー氏が、ホイヤー社として初めてフォーミュラ1のスポンサーとなる契約を開始。1968年にはスイスのレーシン グドライバーとして活躍していたジョー・シフェールとの間で、最初のドライバースポンサーのパートナーシップが結ばれた。以来、タグ・ホイヤーとF1界は強い絆で結ばれている
「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」Ref.CAZ101AL.BA0842
「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」Ref.CAZ101AL.BA0842
「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」Ref.CAZ101AL.BA0842
「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」Ref.CAZ101AL.FT8052
「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」Ref.CAZ101AL.FT8052
「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」Ref.CAZ101AL.FT8052
ステクスチャ「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」Ref.CAZ101AL.FT8052ード ブルーラバーストラップモデルもラインナップ
「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」Ref.CAZ101AL.FT8052
「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」Ref.CAZ101AL.FT8052
スイスの高級時計ブランド【タグ・ホイヤー(TAG HEUER)】が発表したニューモデル「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」は、2016年から続くレッドブル レーシングとのパートナーシップを示すモデルである。2021年シーズンは同チームのオランダ人ドライバー、マックス・フェルスタッペンが自身初のF1ドライバーズチャンピオンに輝き、さらに注目を集めている。そんな話題に富むチームとの合作ということで、ファン垂涎のコラボモデルになっている。

タグ・ホイヤーとレッドブル レーシングの類まれなタッグを具現化した本機は、同ブランドのデザイナー陣と同チームが緊密に連携し、レッドブル レーシングのグラフィックコードを用いて独自のクロノグラフとして共同制作したデザインが特徴だ。ブルーとレッド、そして鮮やかなイエローから構成される大胆なチームカラーを随所に使用。ケースバック上下に両者のオフィシャルロゴを刻印している点も見逃せない。

洗練のブルーダイアルは、サンブラッシュド仕上げによって成立。6時位置には1/10秒まで計測できるクロノグラフカウンターを配し、そこに個性的なレッドブル レーシンのチームカラーを配色した。存在感あるアラビア数字インデックスは、レーシングカーのスピードメーターの数字に模したフォントが使われているなど、フォーミュラーカーのコックピットにインスピレーションを得たデザインが多用されており、スタイリッシュな印象を与えると同時に優れた視認性を発揮する。

外装にもレッドブル レーシングからヒントを得たディテールを取り入れている。2時位置のラウンド型プッシュボタンはレッドラッカーで彩った縁を備え、これからレース(クロノグラフ)がスタートすることを知らせるかのようだ。一方で固定式のステンレススチール+アルミニウム製ベゼルはレッドブル レーシングのブルーで仕上げられており、時速400kmまで計れるタキメータースケールに加えて、F1における究極のパフォーマンスを表すような「SPEED」を深紅であしらった。まさしくクロノグラフの古豪=タグ・ホイヤーと、F1の新たな勝者=レッドブル レーシングのパートナーシップを証明するスペシャルモデルとなっている。
「タグ・ホイヤー フォーミュラ1 クロノグラフ レッドブル レーシング スペシャルエディション」Ref.CAZ101AL.BA0842 25万3000円/クオーツ。ステンレススチールケース&ブレスレット。直径43mm。200m防水 ※ラバーストラップモデル(Ref.CAZ101AL.FT8052)は、23万6500円
問い合わせ先:LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー TEL.03-5635-7054 https://www.tagheuer.com/jp/ja/
Text/WATCHNAVI編集部
- TAG
-