現在のダイバーズウオッチのスタンダード、すなわち《ブラックダイアル+回転ベゼル》のスタイルが確立されたのが、1953年誕生の「フィフティ ファゾムス」だといわれている。それから70年の時を経て、【ブランパン(BLANCPAIN)】が再び革新的なマスターピースを発表した。アニバーサリーモデルの“第2幕”となる新作「フィフティ ファゾムス テック ゴンベッサ」は、次の時代の本格的なダイビングに適応する理想の支援ツールである。
3時間計測スケールはリブリーザー・ダイビングに対応するために考案
元祖モダンダイバーズ「フィフティ ファゾムス」のデビュー70周年を記念し、ブランパンはこの一年を通してアニバーサリーモデルの発売を複数回予定していると聞く。“第1幕”の「フィフティ ファゾムス 70th アニバーサリー Act 1」は、アメリカ大陸、EMEA(ヨーロッパ、中東、アフリカ)、アジア太平洋エリアのマーケットごと向けの3シリーズ(各70本)が投入され、発表とほぼ同時に完売を記録した。今回、世界中のコレクターの期待に応える“第2幕”が早くも公開されたわけだが、新作「フィフティ ファゾムス テック ゴンベッサ」は年産本数は僅かなものの限定ではないのが特徴のひとつ。あえてリミテッドモデルとせずにレギュラーモデルという位置付けの理由は、本機が真の意味でのプロフェッショナルダイバー用ツールとして次世代を担う存在だからといえよう。
「フィフティ ファゾムス テック ゴンベッサ」の開発のうえで協力を仰いだのが、ブランパン オーシャン コミットメントを通してサポートを続けている洋生物学者兼水中写真家のローラン・バレスタ氏だ。彼が指揮するゴンベッサ プロジェクト(シーラカンスの研究や保護を目的とする活動)などでは、謎に秘められた生態のゴンベッサや希少な海洋生物を追うため、粛然と長時間にわたって水中に“潜む”必要がある。そこでリブリーザーを使ったテクニカルダイビングを行なうのだ。リブリーザーは、装置から送られる空気を吸って交換される空気を水中には放出せず、呼吸のためのループに戻して再度呼吸用の空気として再利用する特殊な潜水機材。これによって水中に漏れる気泡を低減し、さらに長時間の滞在が可能になる。なお、バレスタ氏はリブリーザー・ダイビングでおよそ24時間も続けて潜った経験を持つようだが、3時間までが通常とのこと(レジャー目的のスキューバダイビングは長くても1時間)。そこで「フィフティ ファゾムス テック ゴンベッサ」には、3時間を計測するための機能が組み込まれている。
- TAG