時計専門誌『WATCHNAVI』が読者にご協力いただき、毎年年末に実施している「欲しい時計」アンケート。この集計データに基づき、各種ランキングを作成し、誌面で発表している。対象の時計は“2020年に国内でリリースされた全時計”だ。
今回のテーマは、航空やモータースポーツの発展と共に進化し、メカ好きの好奇心を刺激してやまない「クロノグラフ」。有名時計店スタッフのコメントは、ぜひ購入前の参考にしてほしい。
IWCシャフハウゼン「ポルトギーゼ・ヨットクラブ・クロノグラフ」Ref.IW390701 154万円/自動巻き(自社製Cal.89361)、毎時2万8800振動、68時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)&ブレスレット。直径44.6mm(厚さ14.3mm)。6気圧防水
洗練のエレガンスをアクティブに使える
ポルトギーゼのタイムレスなエレガンスにスポーティな魅力を融合。特徴的な分目盛りやアラビア数字インデックスは健在で、クロノグラフ計測の60分計と12時間計は12時位置のカウンターで同軸表示する。
「ポルトギーゼ・ヨットクラブ・クロノグラフ」Ref.IW390701 154万円/ステンレススチールケース&ブレスレット
「ポルトギーゼ・ヨットクラブ・クロノグラフ」Ref.IW390702 154万円/ステンレススチールケース&ブレスレット
「ポルトギーゼ・ヨットクラブ・クロノグラフ」Ref.IW390702 154万円/ステンレススチールケース&ブレスレット
読者の声
「スーツにも合うからON/OFFどちらでも使用でき、性能が高く、カッコいい」(愛媛・Y.Iさん)
「スポーティにしてエレガント。とてもバランスがいい」(福岡・S.Mさん)
スタッフのコメント
「より汎用性の高いブレスレットへと進化しました。アプライドインデックスを採用したブルーダイアルは、高級感も十分です」(プリベ石川/猪川大吾さん)
問い合わせ先:IWCシャフハウゼン TEL.0120-05-1868 https://www.iwc.com/ja/
ブライトリング「クロノマット JSP ローマンインデックス ブラック マザー オブ パール」Ref.AB01153A1B1A1 118万8000円/自動巻き(自社製Cal.01)、毎時2万8800振動、約70時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)&ブレスレット。直径44mm(厚さ16.95mm)。200m防水。日本限定500本
オンリーワンの輝きが根強い支持を受ける
ローマ数字インデックスのクラシック感と力強さを生かしつつ、精悍なブラック マザー オブ パールと、ブラックサブダイヤルで特別感を際立たせた。天然素材の輝きが美しいダイアルをセットした、日本向けのスペシャル限定ウオッチ。
モデルチェンジを実施したクロノマットだが、まだまだこちらの仕様も人気が高い
読者の声
「重厚で男性的な腕時計」(栃木・Y.Aさん)
「マザー オブ パールは1本ごとに模様も輝きも微妙に違うわけで、世界で自分だけの1本という所有の満足感を高めてくれる」(京都・H.Eさん)
スタッフのコメント
「フルモデルチェンジに伴い最後と思われるクロノマット JSPに、日本人好みのローマンとマザー オブ パールという最高の組み合わせ」(A.M.I名古屋パルコ店/新實和生さん)
問い合わせ先:ブライトリング・ジャパン TEL.03-3436-0011 https://www.breitling.com/jp-ja/
タグ・ホイヤー「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 スポーツクロノグラフ」Ref.CBN2A5A.FC6481 77万5500円/自動巻き(自社製Cal.ホイヤー02)、毎時2万8800振動、約80時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(セラミックベゼル/シースルーバック)、アリゲーターストラップ。直径44mm。100m防水
腕元をセクシーに演出するコンビ仕様
4バリエーションで展開される新型のキャリバー ホイヤー02搭載モデル。大人の色気を感じさせるこのコンビネーション仕様は、リューズとプッシュボタン、インデックス&指針に18Kローズゴールドプレートを施す。
新型の44mmモデルは、4つのバリエーションがラインアップ
ブラックカラーモデル Ref.CBN2A1B.BA0643
スーパールミノバ夜光によって、暗闇でも時刻を読み取りやすい
ブラックカラーモデル Ref.CBN2A1B.BA0643
ブラックカラーモデル Ref.CBN2A1B.BA0643
ブラックカラーモデル Ref.CBN2A1B.BA0643
ブラックカラーモデル Ref.CBN2A1B.BA0643
ブラックカラーモデル Ref.CBN2A1B.BA0643
ディープブルーモデル Ref.CBN2A1A.BA0643 67万6500円
ディープブルーモデル Ref.CBN2A1A.BA0643 67万6500円
ディープブルーモデル Ref.CBN2A1A.BA0643 67万6500円
ディープブルーモデル Ref.CBN2A1A.BA0643 67万6500円
ディープブルーモデル Ref.CBN2A1A.BA0643 67万6500円
ミュートオリーブグリーンモデル Ref.CBN2A10.BA0643 67万6500円
ミュートオリーブグリーンモデル Ref.CBN2A10.BA0643 67万6500円
ミュートオリーブグリーンモデル Ref.CBN2A10.BA0643 67万6500円
ミュートオリーブグリーンモデル Ref.CBN2A10.BA0643 67万6500円
ミュートオリーブグリーンモデル Ref.CBN2A10.BA0643 67万6500円
ミュートオリーブグリーンモデル Ref.CBN2A10.BA0643 67万6500円
ミュートオリーブグリーンモデル Ref.CBN2A10.BA0643 67万6500円
ミュートオリーブグリーンモデル Ref.CBN2A10.BA0643 67万6500円
高級時計ブランドとして初めて、ローズゴールドカラーのラッカーが施された
18K 5Nローズゴールドプレート使用モデル Ref.CBN2A5A.FC6481 77万5500円
18K 5Nローズゴールドプレート使用モデルのみ、ブラックPVD加工の真鍮ローターにローズゴールド色の文字をプリント
リューズとプッシュボタンは、18Kローズゴールド製
18K 5Nローズゴールドプレート使用モデルには、アリゲーターストラップをセット
18K 5Nローズゴールドプレート使用モデル Ref.CBN2A5A.FC6481 77万5500円
読者の声
「ブルーやグリーンも好きだけど、2本目のタグ・ホイヤー カレラだから個性的なコンビモデルを買うつもり」(福岡・E.Mさん)
「タグ・ホイヤーファンというよりカレラのファン」(千葉・U.Oさん)
スタッフのコメント
「オンでもオフでも使えるタグ・ホイヤーらしいハイスペックなモデル。コンビ仕様には華やかさもあります」(トミヤ メカミュージアム店/河井卓也さん)
問い合わせ先:LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー TEL.03-5635-7054 https://www.tagheuer.com/jp/ja/
ブライトリング「クロノマット B01 42 フレッチェ・トリコローリ リミテッド エディション」Ref.AB01344A1C1A1 99万8800円/自動巻き(自社製Cal.01)、毎時2万8800振動、約70時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)&ブレスレット。直径42mm(厚さ15.1mm)。200m防水。限定250本
イタリアのアクロバットチームに敬意を表して
上の写真の「クロノマット B01 42」は、1983年の初代クロノマットを共同開発した、イタリア空軍所属のフレッチェ・トリコローリをトリビュートする世界250本限定仕様。12時位置に同部隊のチームロゴをあしらい、ケースバックには「ONE OF 250」の文字が刻印されている。
イタリアのフレッチェ・トリコローリと共同開発した1983年の初代クロノマットはいまや伝説的。当時のポスターで「空」のイメージを強く打ち出す一方、「陸」や「海」でも好評を博した
「クロノマット B01 42 ジャパンリミテッド」Ref.AB0134101B2A1 97万9000円
「クロノマット B01 42」Ref.AB0134101G1A1 97万9000円
「クロノマット B01 42」Ref.AB0134101K1A1 97万9000円
「クロノマット B01 42」Ref.AB0134101C1A1 97万9000円
「クロノマット B01 42 フレッチェ・トリコローリ リミテッド エディション」Ref.AB01344A1C1A1 99万8800円
「クロノマット B01 42 ベントレー」Ref.AB01343A1L1A1 97万9000円
「クロノマット B01 42」Ref.IB0134101G1A1 112万2000円
「クロノマット B01 42」Ref.UB0134101B1U1 144万1000円
「クロノマット B01 42」Ref.UB0134101C1U1 144万1000円
「クロノマット B01 42」Ref.RB0134101B1S1 236万5000円
読者の声
「先代と比べて直径が2mm小さくなり、スリム化も達成。文字盤も美しい」(兵庫・K.Mさん)
「せっかくのチャンスだからフレッチェ・トリコローリ限定にした。大満足です」(神奈川・K.Iさん)
スタッフのコメント
「クラシックで控えめな雰囲気のなかにも、高級感とカッコよさを持ち合わせたクロノグラフです」(HFAGE仙台店/金原美智代さん)
問い合わせ先:ブライトリング・ジャパン TEL.03-3436-0011 https://www.breitling.com/jp-ja/
IWCシャフハウゼン「ポルトギーゼ・クロノグラフ」Ref.IW371616 90万7500円/自動巻き(自社製Cal.69355)、毎時2万8800振動、46時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)、アリゲーターストラップ。直径41mm(厚さ13mm)。3気圧防水
自社キャリバーの搭載で名作がパワーアップ
2019年末に自社製ムーブメントに改めたのを機にシースルーバック化され、機械式時計としての魅力をアップ。2020年には早くも新色ダイアルが追加された。リーフ針やインデックスの上品な意匠を継承しつつ、艶やかなバーガンディやグリーンが個性を強く主張する。
「ポルトギーゼ・クロノグラフ」Ref.IW371615 90万7500円/ステンレススチールケース
裏からはキャリバー69355が見える。遂にポルトギーゼ・クロノグラフも自社ムーブメントになったということで、初めてシースルーバック化された
「ポルトギーゼ・クロノグラフ」Ref.IW371605 90万7500円/ステンレススチールケース
「ポルトギーゼ・クロノグラフ」Ref.IW371604 90万7500円/ステンレススチールケース
「ポルトギーゼ・クロノグラフ」Ref.IW371606 90万7500円/ステンレススチールケース
「ポルトギーゼ・クロノグラフ」Ref.IW371609 90万7500円/ステンレススチールケース
「ポルトギーゼ・クロノグラフ」Ref.IW371611 203万5000円/18Kレッドゴールドケース
「ポルトギーゼ・クロノグラフ」Ref.IW371610 203万5000円/18Kレッドゴールドケース
「ポルトギーゼ・クロノグラフ “ブティックエディション”」Ref.IW371614 203万5000円/18Kレッドゴールドケース
「ポルトギーゼ・クロノグラフ “ブティックエディション”」Ref.IW371614 203万5000円/18Kレッドゴールドケース
読者の声
「意表を突いたダイアルカラーですが、色目が美しく、目立つ。ケースもスマートな感じでいい」(静岡・T.Sさん)
「グリーンとバーガンディ、両方ともとってもきれい。どちらを買うか迷う」(愛知・Y.Oさん)
スタッフのコメント
「自社キャリバーと初カラー」(銀座 天賞堂/星野秀典さん)
「トレンドの緑を合わせたのは新鮮」(トンプキンス佐野/森戸さん)
問い合わせ先:IWCシャフハウゼン TEL.0120-05-1868 https://www.iwc.com/ja/
- TAG
-