左右対称の美をそのままに小型化した多機能な純フランスウオッチ ── 明治5年創業の老舗がひも解く、進化する腕時計の今

<取材協力>
やぶ内時計舗

腕時計ほど千差万別なジャンルはほかにない。スペック、デザイン、プライスなど、選択の基準は幾重にも重なっており、その奥深さゆえに選択に困る人は少なくない。だからこそ、専門店の言葉に耳を傾ける価値がある。今回、WATCHNAVI編集部が訪れた「やぶ内時計舗」は、大阪・心斎橋で時を刻み続けてきた老舗で、その道のプロフェッショナル。150余年の歴史を受け継ぐ5代目店主、藪内正己氏が、自身のコレクションに加えたいと唸らせた【ペキニエ(PEQUIGNET)】の最新作について語ってもらった。

黄金比が描く、左右対称の究極美を纏う

 

腕時計の製造国といえば、スイス、ドイツ、そして日本がメジャーどころだが、これらに次ぐ国としてフランスがある。そもそも時計の聖地とされるジュラ山脈一帯はスイスとフランスにまたがったエリアで、大小合わせて時計関連のあらゆる工場や工房、そして職人が世界中から集う。このフランス側に位置するモルトーに拠点を構えるのが、1973年にエミール・ペキニエが設立したペキニエである。毎春、ジュネーブで開催される見本市「ウォッチズ&ワンダーズ」にも参加しており、「やぶ内時計舗」ではその最新コレクションをいち早く見ることができる。

(藪内さん)ムーブメントまで開発できる数少ないフランスブランドとして知られているほか、自社設計パーツの80%以上をフランス国内で調達しています。なおセンターシャフト・ドライブ式のシングルバレル(ひとつの香箱)を備えるペキニエの旗艦ムーブメント、カリブルロワイヤルは、約96時間のパワーリザーブを確保しつつ、トルクを平均的に分散させる高度な技術が用いられています。こうした優位性も、ペキニエが注目される理由となっています」

日本で展開されているペキニエは総じてクラシカルな雰囲気で、美しいプロポーションと視認性の良い文字盤を採用。これも高評価に繋がっている。

「ペキニエは一貫し、左右対称の文字盤デザインを基本としています。時刻表示を優先しつつ、カレンダーやパワーリザーブもしっかり読めるデザインとするなど、非常にバランスが良いです。ケースはオーソドックスなラウンド形状に見えますが、ラグが別体式となっていてケースバック側からネジ留めする仕組みになっています。これによって細部への仕上げが可能になり、立体的で美しいフォルムを形成しているのです」

↑左が既存の41mm径モデル、右が39.5mm径の新作。

これらの特徴は、発表されたばかりのロワイヤル パリのニューモデルにも引き継がれている。

「ロワイヤル パリ 39.5MM 4フォンクションは、41mm径としてややボリュームのあった既存モデルから、40mmを下回るコンパクトなサイズとなりました。もちろん端正なフォルムや文字盤の黄金比はそのままで、約96時間パワーリザーブの自社キャリバーには、操作禁止時間帯が無いジャンピングデイデイト、スモールセコンド、パワーリザーブインジケーター、そしてリアルな月を描いたダブルムーンフェイズという4つの機構が備えられており、これらを文字盤に優雅に統合させています。まさにフランス時計の美学を極めた一本といえます」

華美な装飾も省いて多機能をさり気なく、なおかつ絶妙なポジションにレイアウトしてスマートさを際立たせる。これがフランス流ラグジュアリーウオッチの真髄なのだ。

「ケースはヘアラインを中心に仕上げられていることで程よく輝きが抑えられ、カジュアルなファッションにもフォーマルなシーンにも相性の良い時計といえます。また、“グージュ”(フランス語)と呼ばれる凹みの彫り加工をミドルケースとラグ、リューズトップ、さらにはバーインデックスの設置に共通で施し、造形に立体的な深みを与えています。こうした細部へのこだわりは、モルトー(ル・ロックルやラ・ショー・ド・フォンに近く、時計製造の伝統が根付いたフランス側の地区)で多くのパーツを製造・調達できるマニュファクチュールだからこそ実現したもの。同時に現実的なプライスに留められていることも驚きです」


ペキニエ「ロワイヤル パリ 39.5MM 4フォンクション」 Ref.9100633(シルバーオパリン) Ref.9100673(ネイビーブルー) 各179万3000円/自動巻き(自社製カリブルロワイヤル EPM01)、毎時2万1600振動、約96時間パワーリザーブ。316Lステンレススチールケース(シースルーバック)、インターチェンジャブル付きアリゲーターストラップ、反射防止サファイアクリスタル風防。直径39.5mm、厚さ11.5mm。5気圧防水。

 

ロワイヤル パリ 39.5MM 4フォンクションは、スモールサイズ化が望まれているこの時代に即した最良の選択肢となるだろう。また、122.5年で約1日分の誤差という南北半球それぞれから見える月の満ち欠けを表す高精度なダブルムーンフェイズを含める機能も、ブランドの技術力を裏付けるものだ。さらに、本機と外装を共通としながら機能を2つに絞ったモデルも同時に登場している。

“2フォンクション”でシンプル&コストパフォーマンスを高める

「その名も“2フォンクション”は、装着性を高めたアンダー40mm径のケースと光沢感のあるシルバーオパリンもしくはブルーネイビーの文字盤を、“4フォンクション”と共通化させた派生モデルです。より均整の取れた顔立ちで、シンプルなスタイルを好む方にご提案したいモデルとなっています。こちらもグージュ加工で立体的な造形に仕上げているほか、コストパフォーマンスも追求しています」


ペキニエ「ロワイヤル パリ 39.5MM 2フォンクション」 Ref.9100133(シルバーオパリン) Ref.9100173(ネイビーブルー) 各110万円/自動巻き(自社製カリブルロワイヤル EPM01)、毎時2万1600振動、約96時間パワーリザーブ。316Lステンレススチールケース(シースルーバック)、インターチェンジャブル付きカーフストラップ、反射防止サファイアクリスタル風防。直径39.5mm、厚さ11.5mm。5気圧防水。

 

フランスを象徴するトリコロールカラーに由来するミニマムウオッチ

「また、ロワイヤル パリの洗練された意匠を受け継ぐ中3針モデルも新たに登場しました。こちらもニーズを捉えたコンパクト&スリムなケースで、2021年に発表した自社キャリバーのカリブルイニシャル EPM03を搭載しています。これにより、2日間半以上のパワーリザーブを確保するなど、実用的な仕様です。そして文字盤カラーは、母国フランスの国旗に着想を得たカラーが採用されており、これに調和するヌバックレザーのストラップを合わせることでカジュアルな印象を与えるデザインにまとめられています」


ペキニエ「ロワイヤル パリ 36MM」 Ref.9106363(ボルドー) Ref.9106373(ブルー) 各74万8000円/自動巻き(自社製カリブルイニシャル EPM03)、毎時2万8800振動、約65時間パワーリザーブ。316Lステンレススチールケース(シースルーバック)、インターチェンジャブル付きヌバックレザーストラップ、反射防止サファイアクリスタル風防。直径36mm、厚さ8.95mm。5気圧防水。

 

フランス唯一のインディペンデントマニュファクチュールとして

ぺキニエは、研究開発・設計を全て自社で行い“完全オリジナルムーブメント”を保有する、フランス唯一といえる独立系マニュファクチュールブランドだ。一流サプライヤーとしての経歴もあることから、藪内さんが語るように傑出したクラフトマンシップを持ち、フランスならではの美意識も有する。フランス政府もこれを支持している。

「1970年代に衰退してしまったフランスの時計製造業を復活させたペキニエは、フランス無形文化財企業に選ばれているめずらしい時計ブランドです。伝統を重んじるその姿勢がマニュファクチュール体制を生み出し、一方でトレンドを巧みに捉える柔軟さを持ち合わせています。ロワイヤル パリの最新作はいずれも、小型化やミニマルなデザインを意識し、日々ユーザーに寄り添う腕時計としてまとまっている印象です。日常生活に支障のない防水性能やストラップのクイックチェンジャー、5年間の国際保証も、その一環といえます。高度な技術とセンスが活かされたこの新世代モデルの誕生で、ぺキニエはいっそう時計界で存在感を高めることになるでしょう」

 

やぶ内時計舗では「ペキニエ」にまつわる3つのキャンペーンを開催

1.〈~2025年10月30日まで〉「ロワイヤル パリ 39.5MM デビューキャンペーン」:詳細は06-6253-6110(やぶ内時計舗)または、https://calibre21.jp/blog/article.htmlまで。

2.〈2025年11月1日~11月3o日まで〉「#ペキニエ試着してみるキャンペーン2025」:ペキニエを試着し、撮影したリストショットをSNS投稿でペキニエオリジナルノベルティをプレゼント(条件あり)。詳細は06-6253-6110(やぶ内時計舗)まで。

3.〈2025年11月1日~12月31日まで〉「ペキニエ マニュファクチュールウインターフェア」:期間中に「ペキニエ マニュファクチュール」を購入すると、フランスの代表的工芸ブランド「ラリック」のタンブラー(フランス製PEQUIGNETロゴ入り)を贈呈。詳細は06-6253-6110(やぶ内時計舗)まで。

 

【やぶ内時計舗】大阪、心斎橋の時計・宝石専門店


住所:大阪府大阪市中央区博労町4-3-12
TEL:06-6253-6110
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜
https://www.yabuuchi.co.jp/

 

Text/山口祐也(WATCHNAVI) Photo/鈴木謙介

TAG

人気のタグ