「デイトナマラソン」や「ロレックスマラソン」で何かと話題のロレックスについて、新型サブマリーナーの魅力から考察してみよう

最近、某テレビ番組や某新聞で「ロレックス(ROLEX)」が取り上げられていた。やはり注目が集まる高級ウオッチであるし、日本だけでなく世界で通じるブランドとして、超一級であることは疑いようがない。

では、どうしてロレックスは人気なのか? シンプルなこの問いに、間近に見る機会を得た2020年登場の新型「オイスター パーペチュアル サブマリーナー デイト」の紹介とともに、その魅力について改めて迫りたい。

オーソドックスなダイバーズデザイン。結局、これがパーフェクト

1953年にファーストモデルが開発されたサブマリーナーは、ロレックスが初めて手掛けたダイバーズウオッチであった。時代はダイビングがひとつのレジャーとして認知され初めた頃で、潜水に腕時計が必須アイテムであることを見越して開発された。もともと防水性・防塵性に優れるオイスターケース(1926年開発)のノウハウを持っていたロレックスは、この技術を使って完成させた。以来、このダイバーズはデザインを大きく変えることなく、素材やディテール、ムーブメントなどをブラッシュアップする形で進化してきた。これはサブマリーナーに限ったことではなく、ロレックスのコレクションのほとんどが“正常進化”を果たしてきた。

こうしたユーザー目線に立った時計作りの姿勢を、現在でも貫いているのがロレックスの魅力といえる。実用的であり精巧であることは、やがて年月が過ぎても機能性を失いにくく、半世紀も前の個体だとしても日常で使用できるものが多数残っている。無論、メンテナンスを怠っていないことが前提だが、ヴィンテージウオッチは防水スペックに不安があるためデイリーユースしにくいのが現実だ。その点でロレックスのオイスターケースモデルは、個体差はあるものの古いものでも比較的に着用できる場合がある。

 

  1. 1
  2. 2
View All
TAG

人気のタグ