【ルイ·ヴィトン(LOIUS VUITTON)】は、記念すべき第1回「ルイ・ヴィトン ウォッチ プライズ フォー インディペンデント クリエイティブズ」の受賞候補者リストと審査員を発表した。最終選考に残った5名のファイナリストは、2024年2月6日(火)にフォンダシオン ルイ・ヴィトンにて開催される最終審査において、それぞれの作品のプレゼンテーションを行う。最優秀賞の受賞者は、同日夜に開催される祝賀セレモニーにて発表される予定だ。

第1回「ルイ・ヴィトン ウォッチ プライズ フォー インディペンデント クリエイティブズ」の5名のファイナリストを紹介
今回の「ルイ・ヴィトン ウォッチ プライズ フォー インディペンデント クリエイティブズ」について、ルイ・ヴィトンのウオッチ部門ディレクター ジャン・アルノーは以下のようにコメントしている。
「最高のクラフツマンシップの基準を満たす夢見る人たちや既成概念を打ち破る人たちの手に時計製造の未来があると我々が信じているからこそ、このルイ・ヴィトン ウォッチ プライズが存在しています。最終選考に残った5名の方々、おめでとうございます。皆さんの手によって、独立系ウォッチメイキングの未来は実に明るいものとなるでしょう」
第1回「ルイ・ヴィトン ウォッチ プライズ」では、約1000点の応募が寄せられた。その中から事前に選出されたセミファイナリスト20名の作品を、45名の時計愛好家で構成される専門家委員会に提出。候補作品は、デザイン、クリエイティビティ、イノベーション、クラフツマンシップ、そして技術的な複雑性という5つの基準に基づいて審査が行われた。
このたび発表された第1回「ルイ・ヴィトン ウォッチ プライズ フォー インディペンデント クリエイティブズ」のファイナリスト5名は以下の通り(アルファベット順)。

ペテルマン・ベダ
ガエル・ペテルマン&フロリアン・ベダ、2017年より独立系時計メーカー。懐中時計にインスパイアされた「クロノグラフィ・ラットラパンテ」は、伝統的な時計製造と現代的な時計製造の架け橋となるモデル。「リファレンス2941」は、プラチナ製のモノプッシャー式スプリットセコンド・クロノグラフで、ジャンピング・ミニッツ・カウンターと、ムーブメントの構造を鑑賞できるオープンケースバックが特徴だ。

シモン・ブレット
シモン・ブレット、2022年より独立系時計メーカー。「クロノメトル・アルチザン」は、ハイウォッチメイキングとしての仕上げと自社製キャリバー、手巻きメカニカルムーブメント、卓越したバランスホイール、文字盤からパーツを見ることができる美しいギアトレインなどの複雑機構を融合させた、ネオ・クラシカルな逸品。

ジョン-ミカエル・フロー
ジョン-ミカエル・フロー、2018年より独立系時計メーカー。シルバーとゴールドが美しい「ラベイユ・メカニーク(機械式ミツバチ)」は、手巻き式のAB-01ムーブメント、専用キー、カルーセルムーブメント、そして「スティンガー」と呼ばれる詩的なアワーインジケーターを備えた唯一無二の造形機構が特徴。

アンドレアス・ストレラー
アンドレアス・ストレラー&エンリコ・サントーニ、1995年より独立系時計メーカー。卓上時計というより「タイムオブジェ」と言える「ティシュカレンダー・シンパティック」は、ラピスラズリをあしらった金メッキ仕上げの真鍮製の機械式永久デスクカレンダーです。ダマスカススチールのケース素材には、サファイアクリスタルを合わせた「マスター・タイムキーパー」懐中時計が取付けられている。

パジェス
ラウル・パジェス、2012年より独立系時計メーカー。「RP1-レギュレーター・ア・デタント」は、ステンレススティール製の手巻き式リストウォッチです。時計職人自身が設計し、手作業で製造した超希少な回転式デテント脱進機を備えた自社製キャリバーを搭載したユニークな構造となっている。
第1回「ルイ・ヴィトン ウォッチ プライズ フォー インディペンデント クリエイティブズ」の5名の審査員を紹介
「ルイ・ヴィトン ウォッチ プライズ フォー インディペンデント クリエイティブズ」の審査員5名は、以下の通り。審査員は、時計業界に対する情熱を共有する専門家委員会の仲間たちが推薦により選出された。(アルファベット順)。

キャロル・フォレスティエ-カザピ
スイス・ヌーシャテルに本社を置く「タグ・ホイヤー」のムーブメントディレクター。これまで複数の賞に輝き、最近ではGAIA賞(2021年)を受賞。

アウロ・モンタナーリ
著名なウォッチコレクター、ウォッチメイキングエキスパート、ライター。

レジェップ・レジェピ
トラディショナルウォッチとコンテンポラリーウォッチの両方を扱う独立系時計メーカー「アトリエ・アクリヴィア」の創設者。

ジアシャン・スー
シンガポール在住のフリーランスジャーナリスト、ウォッチスペシャリスト、「SIX Watches」創業者。

マイケル・テイ
審査委員長。アジア太平洋を拠点とするマルチブランドリテーラー「The Hour Glass」のグループマネージング・ディレクター。
2024年2月6日(火)に発表される「ルイ・ヴィトン ウォッチ プライズ フォー インディペンデント クリエイティブズ」の最優秀賞受賞者には、助成金が贈られる他、スイスのメイランにあるメゾンのウォッチメイキングアトリエ「ラ・ファブリク・デュ・タン ルイ・ヴィトン」の専門家チームによる1年間のメンターシップが提供される。
問い合わせ先:ルイ・ヴィトン クライアントサービス TEL.0120-00-1854 https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage
Text/平野翔太(WN編集部)
- TAG